放課後等デイサービス

Gripキッズ大宮日進校のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3131-9755
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(272件)

みんなで学ぶアンガーマネジメント🧘‍♂️✨

今日は、少しだけ真面目な、でもとっても大事な時間がありました。 テーマは「アンガーマネジメント」。 怒ったり、イライラしたり、ついカッとなってしまったとき、自分の気持ちを上手にコントロールするための方法を、みんなで一緒に学びました。 まずは、プロジェクターを使ってスライドを使いながら、 「怒りの気持ち」について考えてみました。 「怒っちゃうって悪いことなの?」という素直な疑問も出ましたが、 「怒ること自体は悪いことじゃないよ。でも、怒り方やタイミングを考えると、自分も相手もラクになるし、良い関係」というお話に、みんな真剣な表情。 続いて、実際にできる対処法をみんなで確認。 有名な“6秒ルール”や、その場を少し離れること、深呼吸や簡単な瞑想のやり方も紹介しました🧘‍♀️ 「6秒って、けっこう長いよね〜」 「その場から離れるの、ちょっと難しそう…」 そんな声もありましたが、いざ前に出てチャレンジする場面では、積極的に手を挙げて取り組んでくれる子もいました✨ 目を閉じて深呼吸する子、手をギュッと握って6秒数える子… それぞれが、自分なりに工夫しながら参加する姿がとても印象的でした。 グリップでは、こうした「気持ちの整え方」も、遊びや生活の延長で、自然と学べるようにしています🌱 イライラするのは悪いことではなく、そこからどう行動するかが大切だと、子どもたちにも伝わっていたように感じました。 これからも、楽しさの中に、少しずつ「自分をコントロールする力」を育めるような時間を大切にしていきたいと思います😊

Gripキッズ大宮日進校/みんなで学ぶアンガーマネジメント🧘‍♂️✨
教室の毎日
25/07/16 16:14 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3131-9755
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3131-9755

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。