ある日の全体活動についてご紹介します!
まず、子どもたちに「動物」「料理の名前」などお題の書いてあるカードを1枚引いてもらいます。
そのあと、「あ行」から「わ行」の五十音の書いてあるカードを1枚引いてもらいます。
2枚引いてもらったら、2つの条件にあう解答を制限時間内に思いつく限り書いてもらいます。
例えば、「動物」「あ行」の2枚のカードを引いたら頭文字が「あ行」の「動物」を思いつく限り書いてもらいます🐶
条件がお題だけだと思いつきやすいですが、言葉の頭文字まで指定されると思い出すのが難しくなり一気に難易度が上がります!
制限時間に条件に合うものを思い出す記憶力のトレーニングや語彙力のトレーニング、思いついたものを正確に書き出すトレーニングにもなります✍️
書き終わったあとには、どんなものを思いついたかみんなで発表もするので「それもあったなー!!」と意見交換したり思いがけない解答を聞いて「すごい!」とお互いを称えあったりと自分の意見に自信を持つ経験にもなりますよ✨
お題から考えてみよう✍️
教室の毎日
24/05/16 18:21
