この日の療育では、ペン立てを作りました✏️
ペン立ての真ん中に写真立てのようなものが付いているので、そこに好きな絵を描きオリジナルペン立てを作ってもらいました!
好きなものを描いていいよと言うと、「見本が欲しい!」というお子さまや自分の好きなものを思い浮かべて描き始めるお子さまなど、お子さまによって作り方も異なるので、1人1人に合わせた製作方法で行いました。
下書きをしたり色を塗ったり細かい作業が続きましたが、約30分間ぐっと集中して取り組むことができていました✨
できあがると嬉しそうにペンを立ててみたり、「取られないように隠す!!」とぬいぐるみの後ろに隠してみたりとても気に入っている様子で、スタッフまで嬉しくなりました😊
しつかり工作をしたあとは、TANO(非接触・非装置型モーショントレーニング)で体を動かし満足気でした✌️
工作を行う日は、工作だけで終わらずTANO(非接触・非装置型モーショントレーニング)でしっかり体も動かしてもらうのでずっと工作は不安だな…と感じているお子さまも安心して参加していただけますよ!
他にも定期的に工作活動を行っていますので、気になった方は遠慮無くご連絡くださいね☺️
ペン立て✏️
教室の毎日
24/05/28 18:10
