こんにちは!あすてっぷ八尾南です🌈
あすてっぷ八尾南では防災についての知識を学ぶために「防災すごろく」を行いました。
実際の災害をイメージして作られたイベントマスにとまってその内容についての説明を資料を見ながら聞いたり、「津波が起こったらどうする?」など出されたお題についてみんなで意見を出し合ったりと実践的に取り組むことでより学びを深めてもらいました😊
すごろくのあとには、あすてっぷ八尾南に備蓄している防災バッグをみんなに見てもらいました。
中にどんなものが入っていてどのような使い方をするのかを説明しました❗
普段は目にすることのないものや保存食品を見ると「食べたい!!」と興味津々な姿が見られました☺️
災害は実際にその場面を経験しないと危機感を得ることは難しいです…
だからこそ楽しみながらも知識を得てもらうことでいざというときに「あのときあすてっぷでこうするといいって言ってたな…」と思い出してもらえるといいなと考えています😌
このような生活に役立つイベントも用意しております!
一緒に楽しみながらも毎日を過ごすためのの学びを深めていきませんか?
どんなことをするのかなときになった方はぜひお気軽にお問い合わせくださいね😊
防災について学ぼう🌟
教室の毎日
25/04/17 13:42
