放課後等デイサービス
  • 空きあり

放課後デイサービスtoiro津久井のブログ一覧

〒252-0156 神奈川県相模原市緑区青山1041-5 落合店舗1階
24時間以内に8が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3159-8173

『いちご狩り』

教室の毎日
こんにちは!!
トイロ津久井です( ´ ▽ ` )

3月もわずかとなり、別れと出会いの季節になりました。

3月に入り、暖かい陽気に包まれるのかと思いきや、積雪や大寒波など

一向に暖かくなる気配が感じられませんね・・・><





そんなことも関係なしに、トイロ津久井の子たちは毎日元気に登所し、「楽しかった~!」

と帰る毎日を過ごしています♩



年度の締めくくりに今回は、『いちご狩り』のイベントを紹介したいと思います!



今回、お世話になったのは「みどりやファーム」さんです!

日本名水百選にも選ばれている丹沢山の良質な水で栽培されたイチゴはどれもあっまー-----い

イチゴちゃんたちでした♡





余談を少し・・・

筆者は、実家でイチゴを栽培していますが

立地条件や環境条件等で毎年病気になってしまう苗がたくさんあります・・・

とっても繊細ですが、育てば最高糖度25度を超えるイチゴもあります。

また、お米を作る事と同じで、イチゴは苗の生育から収穫時期まで約1年を要します。





そんな丹精込められたイチゴたちをなーにんにも知らない子どもたちは

「うまい!!」「おいしい!!」と言ってむさぼりつくします(笑)







それでは、本題に入ります!



まずは、トイロでイチゴの摘み方を学びます。



近年、イチゴ狩りをやっている農家さんの悩みは、イチゴを摘むとき強引にツルを引っ張ってしまい

苗ごととってしまう、実になる花を取ってしまうという事案が多発しているそうです。

そのため、どこもハサミを使用してのイチゴ狩りに変わりつつあります。

注意みなさん、気を付けましょう!!







摘み方を学び、いざいちご狩りへ!!!!!







おっきいのみっけ~♪ルン ((o'∀'o)) ルン♪


いっただきまーす!



最高!!!!






あっという間に終わってしまいましたが、子どもたちの顔はキラッキラな笑顔♢*

最後に、津久井の子たちの眩しい笑顔な顔が見れて嬉しいです◎



また、いつか会える日まで!!






toiro津久井では、この他にも

様々なイベントを企画しています♪*

是非、見学や体験に来てください☆



スタッフ一同お待ちしております( *ˊᗜˋ)ノ





放課後等デイサービス toiro
(https://www.toiro-houkago.com/sagamiono/)

▽津久井教室までのアクセスはこちら▽



橋本駅南口神奈中バス

3番乗り場

関バス停より徒歩1分



☎︎042-785-6695☎︎



*    *    *    *



toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪
http://www.toiro-houkago.com/news/


NEWオープンの教室あり◎
まだ空きございます。

放課後等デイサービスtoiro
http://www.toiro-houkago.com

<教室>
放課後デイサービス toiro 戸塚
放課後デイサービス toiro 西谷
放課後デイサービス toiro 東戸塚
放課後デイサービス toiro 新吉田
放課後デイサービス toiro 青葉台
放課後デイサービス toiro 本郷台
放課後デイサービス toiro 大倉山
放課後デイサービス toiro 上矢部
放課後デイサービス toiro 根岸
放課後デイサービス toiro 南林間
放課後デイサービス toiro 藤沢
放課後デイサービス toiro 大船
放課後デイサービス toiro 武蔵小杉
放課後デイサービス toiro 金沢文庫
放課後デイサービス toiro 日野
放課後デイサービス toiro いずみ中央
放課後デイサービス toiro 蒔田
放課後デイサービス toiro 仲町台
放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘
放課後デイサービス toiro 日吉
放課後デイサービス toiro 川崎
放課後デイサービス toiro 駒岡
放課後デイサービス toiro 相模原

無料体験・見学のご相談はこちら>>
運営会社:エフィラミライ株式会社
045-594-8945 (本社窓口)
24時間以内に8人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。