あっという間に2月も終わりを迎えそうな今日この頃👹
外の気温も徐々に落ち着いてきて日差しの温かさが気持ちいいですね🎶
1か月通して実施してきたプログラムにも成長を感じられて、そのお報せをしたく、今日のブログは「だるまさんが転んだ」の第2弾です✨
写真では床に置いたフロートの上を子どもが歩いていますね😉
月初めに開始したころは床の線の上を歩きながら実施してきたこのだるまさんが転んだも、後半になるとこんなフロートの上を歩きながらでもできちゃいました😆
これには先生たちも皆拍手で「できたねー!」と子どもと一緒に喜びを隠しきれませんでした🚩
止まるのにも振り返った後に動いてしまったり……なんてことも初めの頃はあったのですが、今や振り向くと先生の顔を見てピタッ!と止まっることもできます😊
継続して何かに取り組むのは本当に大事なことなんだなと実感させられました🏁
今後も色々な場面で成長がみられるよう私たちも創意工夫を凝らしてプログラムを考案していきます✨
それではまた次回の更新をお楽しみに😊
りんく第2教室では児童発達支援の利用者様を募集しております😊
何かお困りのことがありましたら、どんな些細なことでも気軽に御相談ください✨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「りんく 第2教室」
☎ 044-819-7994
✉ info.yk@link-yomiran2.com
〒 214-0037
川崎市多摩区西生田3-13-5
☆ホームページ☆
https://link-yomiran.com/
☆Instagram☆
https://www.instagram.com/link.yomiran
だるまさんが転んだ2✨
教室の毎日
25/02/28 09:54
