放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

≪空きあり≫ りんく 第2教室のブログ一覧

近隣駅: 読売ランド前駅、百合ヶ丘駅 / 〒214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田3丁目 13-5-1F
24時間以内に55が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3131-9753

🌸りんく第2教室の春休み~前半~🌸

教室の毎日
4月になり新しい年度が始まりましたね🌸✨
りんく第2教室では、春休み真っ只中🎶
今日で折り返し地点です!

春休みは教室での特別プログラムやおでかけをして過ごしています🥳

1日目は「フィールドアスレチック」へおでかけ🏃‍♀️🏃‍♂️
綱渡りや網くぐりなど、たくさんアスレチック遊具に挑戦!
前向きに「やってみよう」とトライする姿が多く見られました💪
「できるかな」「怖いな」という気持ちも見られましたが、
ここは「やめておこうかな」と自分の目で見て判断することもできていたのが素晴らしかったです!

2日目は「商店街へGO!とクッキング🍳」
教室近くの商店街へお買い物へ✨
「あれは魚屋だね🐟」「お肉やさんもあるね🍖」
「パン屋は2つあるね🍞🥖」と探検ですっ👀
道路を歩くときやお店での過ごし方は出発前に確認しましたが、ばっちり守って過ごせていました👍
そして、お昼ごはんは商店街で買ってきたものでサンドイッチを作りました🥪
自分で好きな具材を入れます!たくさんおかわりして食べていました🤤🤤

3日目は「カラオケ🎤」へおでかけ♩
今回は子どもたちが「一緒に行きたいです!!」とお願いした本社の田中さんと金成さんと一緒です😊
りんくで歌った曲を自信満々に歌う姿や、お友だちと仲良く歌う姿があり、歌うことを楽しんでいました🥳
田中さん金成さんお忙しい中ありがとうございました✨✨

4日目は「桜餅づくりと大喜利🔸」
綺麗な桜色の桜餅ができました🩷
桜の葉のにおいも嗅いで感覚を刺激⚡️
「体験+におい」で記憶に濃く残るのはないでしょうか🌸😊
さらに食べたら「おいしい〜〜🤤🩷」と満足な表情の子どもたち!上手にできました✨

さらにこの日は年度最終日!
ということで、今までの写真を振り返りながら「写真で一言!」の大喜利を行いました!
写真を見ていると「あ〜これやったね」「わ〜懐かしいね」と大喜利より振り返りがメインに🥰
そんな中、指導員は恥を捨ててボケまくる😂
それにつられて爆笑してくれる子どもたち🤣🤣🤣
笑うって大切なことですよね😊

これからも子どもたちと一緒に笑顔溢れる教室にしていきます😊
春休みの後半の様子も後日アップします!お楽しみに🌷

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「りんく 第2教室」
☎ 044-819-7994
✉ info.yk@link-yomiran2.com
〒 214-0037
  川崎市多摩区西生田3-13-5
☆ホームページ☆
https://link-yomiran.com/
☆Instagram☆
https://www.instagram.com/link.yomiran
24時間以内に55人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。