こんにちは!りんく第2教室です😊
今回は先日の「春休みの様子~前半~」続きまして、春休み後半の様子をお伝えいたします✨
5日目は、「お楽しみ会」🥳
新しいお友だちも加わり2025年度が始まりました🥰
心機一転!みんなで顔を合わせて自己紹介からスタート😊
「よろしくお願いします!」とかっこいい挨拶もあり気持ちのいいスタートとなりました😎
また、イースターにちなんだ、たまごの中身を音を聴いて当てるクイズやエッグハントも行い大盛り上がり🥚💖
さらに、みんな大好き「イントロかるた」も🎶
りんく第2教室の子どもたちは、音への反応がとっても早いです😊
リトミック活動の効果もありどんどん早くなっています♩出だしの1.2音で何の曲か当てることができることも!
指導員も驚きの「集中力」「聴く力」「即時反応力」です👏
100枚近くあるカードの中から見つける力👀もすごいです👏
6日目は、おでかけ「渋谷本社見学」✨✨
1年ぶりの渋谷本社「株式会社リンクエイジ」へお邪魔いたしました😍
「大きくなったね!!」とあたたかく迎えてくださり、成長した姿をお見せすることができて良かったです🥰
また今回は第1教室の子どもたちと一緒に行けたことも嬉しかったですね🎶
7日目は、「人生ゲーム大会&クッキング(餃子ピザ)」
午前中は2グループに分かれて人生ゲーム大会🤩
【順番を守る】【人のコマは触らない】の約束を守りながら遊びました✨
「お宝げっとー!」「結婚したよー」「うわー借金だ〜💦」など、子どもたちの声を聞いているとおもしろいですね🤣🤣
午後は餃子ピザ🍕作りました🎶
クッキングも少し慣れてきた様子の子どもたち🧑🍳
新1年生に「手伝おうか?」と声をかけてくれたり、
「余った皮で先生たちのピザも作るよー🍕」と言ってくれたり💓
積み重ねで自信に繋がっていますね🤩
そして、春休み最終日は「おえかき伝言ゲーム&映画鑑賞🎬」
教室にてレク🎵
みんなで楽しくイラストで伝言をしたり、映画を鑑賞して爆笑したりとわいわい過ごしました😊
次回の更新もお楽しみにっ✨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「りんく 第2教室」
☎ 044-819-7994
✉ info.yk@link-yomiran2.com
〒 214-0037
川崎市多摩区西生田3-13-5
☆ホームページ☆
https://link-yomiran.com/
☆Instagram☆
https://www.instagram.com/link.yomiran
🌸りんく第2教室の春休み~後半~🌸
教室の毎日
25/04/08 10:57
