
こんにちは!りんく第2教室です☺️
今回は、プログラム「ピンチ!!どうする??」をご紹介🙌
「なんだか頭が痛いなぁ」「ランドセルの中で水筒を零しちゃった!」「トイレットペーパーがない…!」などなど、日常生活の中には「ピンチ」がいっぱいです😵💫🌀
そんな時、どうする?というのを、たくさんの選択肢の中から選んで、実際に言ってみよう!というプログラムとなります✨️
どうしたらいいかな?と考えて、「てつだってください」「手をあげる🙋」など、それぞれのピンチ!に合わせ、おたすけカードを選ぶことができました!🆘👏
また、おたすけカードを選んだ子に、他のお友だちが「たすけてあげる!」と声をかけ合う素敵な場面も…☺️
毎日生活していく中で、時には誰かの力を借りたり、助けてもらったりすることも大切ですよね。
でも、上手にお願いできれば、きっとみんな手を貸してくれるはず!🤝
このおたすけカードは、今後も子供たちが手に取りやすい場所に設置し、活用していく予定です🙌
ではまた、次回の更新をお楽しみに!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「りんく 第2教室」
☎ 044-819-7994
✉ info.yk@link-yomiran2.com
〒 214-0037
川崎市多摩区西生田3-13-5
☆ホームページ☆
https://link-yomiran.com/
☆Instagram☆
https://www.instagram.com/link.yomiran
今回は、プログラム「ピンチ!!どうする??」をご紹介🙌
「なんだか頭が痛いなぁ」「ランドセルの中で水筒を零しちゃった!」「トイレットペーパーがない…!」などなど、日常生活の中には「ピンチ」がいっぱいです😵💫🌀
そんな時、どうする?というのを、たくさんの選択肢の中から選んで、実際に言ってみよう!というプログラムとなります✨️
どうしたらいいかな?と考えて、「てつだってください」「手をあげる🙋」など、それぞれのピンチ!に合わせ、おたすけカードを選ぶことができました!🆘👏
また、おたすけカードを選んだ子に、他のお友だちが「たすけてあげる!」と声をかけ合う素敵な場面も…☺️
毎日生活していく中で、時には誰かの力を借りたり、助けてもらったりすることも大切ですよね。
でも、上手にお願いできれば、きっとみんな手を貸してくれるはず!🤝
このおたすけカードは、今後も子供たちが手に取りやすい場所に設置し、活用していく予定です🙌
ではまた、次回の更新をお楽しみに!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「りんく 第2教室」
☎ 044-819-7994
✉ info.yk@link-yomiran2.com
〒 214-0037
川崎市多摩区西生田3-13-5
☆ホームページ☆
https://link-yomiran.com/
☆Instagram☆
https://www.instagram.com/link.yomiran