放課後等デイサービス

イーライフジュニア・トライのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-7783
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

集団活動「それいけ!まもる店員~同じものを作ろう編~」

みなさんこんにちは!
札幌は9月下旬を迎え、街路樹の葉が少しずつ色づき始め、秋の深まりを感じる季節となってきました。空気も澄んでいて、夕方には美しい夕焼けが広がる日もありますね。ちなみに9月26日は「ワープロ記念日」。1978年に世界初の日本語ワープロが発売された日で、文字を打つ文化の始まりとも言える記念日です。
この日の集団活動は、人気シリーズ「まもる消防士」の続編、“それいけ!まもる店員”です。まもるは消防士から店員へとジョブチェンジし、今度はお店の平和(?)を守るために奮闘します!
活動では、モニターに映し出される形をよく見て、同じ形になるようにジスターを組み合わせていきます。今回は問題の形が少しずつ変化していくステージ形式で、子どもたちは「次はこれかな?」「ちょっと違うかも!」と考えながら取り組んでいました。
形を見て、手を動かして、完成したときには「できた!」と嬉しそうな表情。友だちと見せ合ったり、職員に見せて「合ってる?」と確認したりする姿も見られ、やりとりの中にも楽しさが広がっていました。
これからも、子どもたちが夢中になって取り組める活動を通して、楽しみながら成長できる時間を大切にしていきたいと思います。
電話で聞く場合はこちら:050-3503-7783
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-7783

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。