こんにちは。
いきちかレンジャー、マルーン色です🌰
今回は「子どもの学び」について
感じていることを書きたいと思います✨
今でも印象に残っているのは、
私の息子が初めて文字を読んだ時のエピソードです🧐
少しずつ言葉を話せるようになり、
しだいに文字にも興味を示すようになった息子。
ある日、家族で電車に乗って出かけている時に、
駅のホーム🚉の隅で息子が何かを見つめていました。
何をしているのかなと思い近づくと、
突然「これ、じぇいあーる」と口にしました。
息子が指差す方を見ると、よく目にするJRのロゴが、、、
それまで電車の本や動画で何度もJRのロゴを見ていたので、
その読みを覚えて自然と口に出していたのです😲
これは衝撃的でした!!
それまで私は、子どもが文字を覚える順序として、自分の名前など、
日ごろ見慣れているひらがなから読めるようになるのだろうと思っていました。
しかし、息子がはじめて読めるようになったのが
まさかのアルファベット、、、
というかロゴ(記号)!!
次に読めるようになったのが「阪急」だったので、
もう笑うしかありません😅
その後も、ひらがなも読めないのに、
電車に関係する漢字や記号をスラスラ読めるようになっていきました🚃
子どもにとってその時に必要なもの、
興味があるものから吸収していくということを
教えてもらいました✨
子どもの学びに必要なものとして、
大人が順番通りに用意した教材だけではなく、
興味や関心につながるものも大きいのでしょうね。
そういった子どもたちの興味や関心から得られる学びを少しでも手助け出来るように、
試行錯誤しながら関わっていきたいと思っています‼️
学びの順番
教室の毎日
24/04/16 19:59