児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援事業所 いきるちから4

近隣駅: だいどう豊里駅、上新庄駅 / 〒533-0013 大阪府大阪市東淀川区豊里2-7-18 豊里コトブキビル3A
24時間以内に33が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-2358

児童発達支援事業所 いきるちから4 児童発達支援事業所 いきるちから4
障害種別 発達障害 身体障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 作業療法士 理学療法士 音楽療法士 児童指導員
支援プログラム TEACCH 感覚統合療法 言語療法 作業療法 理学療法 音楽療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育

~世界に羽ばたく「いきるちから」が、ここで育まれるように~
モンテッソーリ療育を軸に、運動療育や音楽療育など様々な療育内容を用意しております♪子ども達の将来を見据え、自立するための「いきるちから」を身に付けてもらう事が私たちの使命です。お子さまのこれからの事、私たちと一緒に考えていきましょうね!

支援のこだわり

プログラム内容
~表現するちから~
目で見たり、手で触ったり、五感を使った繰り返しの活動で生まれる情緒をはぐくむことで、自分の欲求や感情を相手に伝えることができるようになります。たくさんの言葉を聞く、話す機会は人を想う力を養います。

~達成するちから~
物の相互間の規則性や違いを識別できるようになると自らの問題を解決できるようになります。

~動くちから~
トライ・アンド・エラーを繰り返し、脳機能を活性化することで、生活機能の向上と、安定した生活リズムを形成することができます。

~経験するちから~
安全に十分配慮しながら、様々な環境、もの、いのちに触れる機会を作ります。
児童発達支援事業所 いきるちから4/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
▶モンテッソーリ療育を実践
いま日本でも注目されているモンテッソーリ教育を個別支援計画に合わせた療育プログラムとして実践しています。

▶いきるちからの運動療育
様々な遊具を使い、発達優位の「初期感覚」とあらゆる動作に必要な「基礎感覚」を楽しみながら育み結びつけます。

▶いきるちからの音楽療育
自己表現や人とのコミュニケーション、社会適応能力向上を目的に「音楽の力」を意図的また計画的に使います。

▶いきるちからの専門的療育
理学療法士・作業療法士・保育士 等の
専門スタッフが、お子さまの発達段階に
合わせて適切にサポートします。
児童発達支援事業所 いきるちから4/スタッフの専門性・育成環境
その他
~目指したのは、子ども達にとっての「第二のおうち」~

木目調の優しく温かみある雰囲気で統一された教室は、出来るだけ「おうちのお部屋」をイメージしています。子ども達は大切な成長過程の多くの時間をこのお部屋で過ごすことになると思います。沢山の遊具が設置してあってカラフルでポップなお部屋も良いですが、子ども達には出来るだけリラックスできる環境に身をおいてほしいと私たちは考えています。
子ども達が、心安らげる空間で目一杯楽しんで成長してもらえるように、私たちは沢山のアイデアを持って子ども達に関わらせていただきます☆

今日も、たくさんの「ただいま~!!」「おかえり~!!」が聞こえてきます♪
児童発達支援事業所 いきるちから4/その他
電話で聞く場合はこちら 050-3145-2358

利用者の声

ブログ

在籍スタッフ

作業療法士 保育士・幼稚園教諭 児童指導員 理学療法士 音楽療法士
スタッフ紹介
児童発達支援事業所 いきるちから4/ながお 【児童発達支援管理責任者】
ながお 【児童発達支援管理責任者】
〈得意技〉 何事にも前向き
〈好きなこと〉 旅行・スポーツ観戦
〈好きな食べ物〉 お寿司・コーヒー

一緒にはしゃいだり、一緒に悩んだりしながら、
笑顔の多い毎日を過ごせたらと思っています。

児童発達支援事業所 いきるちから4/よねはら 【保育士】
よねはら 【保育士】
〈得意技〉野球
〈好きなこと〉お笑い鑑賞
〈好きな食べ物〉白米に合う物

子ども達の成長を保護者の方と一緒に喜び合うことが出来るよう、一人ひとりと真摯に向き合っていきたいと思います。「子どもたちの可能性は無限大」笑顔が溢れる場所になるよう頑張ります。

児童発達支援事業所 いきるちから4/なかた 【児童指導員】
なかた 【児童指導員】
〈得意技〉バレーボール
〈好きなこと〉LIVE参戦する事、カフェ巡り
〈好きな食べ物〉お寿司、焼肉

子ども達と一緒に成長できたらと思っています!
よろしくお願いします!

児童発達支援事業所 いきるちから4/みなと 【保育士】
みなと 【保育士】
〈得意技〉 我が子と一緒に寝落ちすること
〈好きなこと〉 体を動かすこと
〈好きな食べ物〉 餃子、親子丼

思わず笑顔になれちゃうような関わりで、子ども達の〈好き〉を一緒に探し、
より〈大好き〉になれるようにサポートしていきたいと思っています!

児童発達支援事業所 いきるちから4/濵田 【作業療法士】
濵田 【作業療法士】
〈得意技〉 シンデレラフィット収納
〈好きなこと〉 みんなが楽しくなること
〈好きな食べ物〉 チョコ、クッキー、ケーキ

子どもたち自身はもちろん、ご家族・スタッフ・お友だちなど、関わる全ての人の現在・未来が笑顔で溢れるように、少しでもお手伝いができればと思っています。

施設からひとこと

「いきるちから」は2021年9月1日に1事業所目を開所しました♪
それから2年余りの短期間で4事業所目「いきるちから4」を開所させていただく
運びとなり、これもひとえに地域の皆さまの温かいご支援のおかげと心より感謝
しております。 これからも地域に根付いた事業所運営に努めます☆
私たちは知育幼児教室を10年間にわたり運営しておりました。
発達の緩やかな子どもたちにも関わってきました。
その中で私たちは、発達が緩やかな子どもたちには もっと ひとり一人の発達や個性に合わせて丁寧に大切に専門的に保育や教育を行いたいと思いました。
そんな想いで「いきるちから」はスタートします。
大切な我が子を「いきるちからに通わせたい!」
自分たちが心からそう思える事業所を創ること。
とてもシンプルですが、それが私たちの理念です。 
大切な幼少期に「どんな大人と関わって、どんな環境で過ごすのか」
それによって、子ども達の未来が決まります。
子ども達に素敵な未来が訪れるよう、保護者様にも寄り添い
私たちは精一杯サポートします。
どうぞ、「いきるちから」を頼りにしてください!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-2358

地図

〒533-0013 大阪府大阪市東淀川区豊里2-7-18 豊里コトブキビル3A
児童発達支援事業所 いきるちから4の地図
お問合せ受付時間
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
祝日 09:00 ~ 18:00
長期休暇
備考 ※GW、お盆、年末年始は定休の場合あり
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒533-0013
大阪府大阪市東淀川区豊里2-7-18 豊里コトブキビル3A
URL https://ikiru-life.com
電話番号 050-3145-2358
近隣駅 だいどう豊里駅・上新庄駅・太子橋今市駅・瑞光四丁目駅・JR淡路駅・淡路駅
障害種別 発達障害・身体障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・作業療法士・理学療法士・音楽療法士・児童指導員
支援プログラム TEACCH・感覚統合療法・言語療法・作業療法・理学療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
送迎サポート 基本的には、事業所より片道15分圏内です。
まずは、お気軽にご相談ください♪
料金 別途 おやつ代 50円/日
電話で聞く場合はこちら 050-3145-2358
チェックアイコン

この施設を見ている人に
おすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に33人が見ています!
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。