児童発達支援事業所

こどもサポート教室オレンジ 児童発達支援|放課後等ディサービス

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-5452
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
こどもサポート教室オレンジ 児童発達支援|放課後等ディサービス こどもサポート教室オレンジ 児童発達支援|放課後等ディサービス
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

在籍スタッフ
保育士/児童指導員/特別支援学校教諭/理学療法士/言語聴覚士/サッカーコーチ
上新庄駅より、徒歩7分
送迎あり
集団、小集団、個別あり
学習支援、運動支援
お子様の発達段階に合わせて、支援

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

こどもサポート教室オレンジ 児童発達支援|放課後等ディサービス/プログラム内容
コース紹介
〈お子様の成長に合わせて選択〉
・個別クラス
指導員とマンツーマンで、お子様の発達段階や課題に合わせ、きめ細かくバリエーション豊かに支援いたします。

・ソーシャル活動クラス
3人までの小集団の中で、指示理解やルール理解のゲーム活動に取り組み、自己主張や傾聴等のコミュニケーション能力を高めます。

・皆んなで活動クラス
おともだちと、コミュニケーションを深めることを目的に、身体を使ったゲームや季節の製作活動に取組みます。

・サッカークラス
ゴールを目指して、ゴールを守るシンプルなルールの集団スポーツを通じて、自分で決断することや仲間と協力する力を養います。

スタッフの専門性・育成環境

こどもサポート教室オレンジ 児童発達支援|放課後等ディサービス/スタッフの専門性・育成環境
こどもサポート教室オレンジでは、個別クラスでの、学習支援やソーシャルトレーニング、ソーシャル活動クラス、みんなで活動クラス、サッカークラスをご用意しております。

各クラスの指導を、どの指導員も担当できるように、大きく分けると30種類のカリキュラム内容を学ぶ研修を設けております。

また、実践をしながらのOJT研修も行い、座学だけではなく、しっかりと実践と振り返りをおもなっています。

その他

こどもサポート教室オレンジ 児童発達支援|放課後等ディサービス/その他
個別療育から、集団療育、運動療育まで当事業所では多様なコースをご用意しております。

サッカークラスは、水・木・金の16:00〜17:00固定で行っております。

個別クラス、ソーシャル活動クラス、みんなでクラスは毎日行っております。

保護者の方からのヒアリングや、ご希望ご要望に合わせ、お子様のアセスメントから、お子様にあった療育内容をご提案させていただきます。


電話で聞く場合はこちら:050-1809-5452

ブログ

( 120件 )
NEW

元気いっぱい!笑顔のスタッフが待っています!

元気いっぱい!笑顔のスタッフが待っています! こんにちは。 大阪府大阪市東淀川区、上新庄駅より徒歩7分の場所にある 放課後等デイサービス・児童発達支援 こどもサポート教室オレンジです。 本日は、オレンジの元気いっぱいのスタッフをご紹介! 子どもたちが「たのしい!」「やってみたい!」と感じられるように、スタッフも日々笑顔で関わり、寄り添うことを大切にしています。 (※写真へ写っていないスタッフも、もちろんおります!!毎日、6人以上のスタッフでこどもたちの療育を進めております) 活動の中では、できた喜びや自信を育み、ひとりひとりのペースに合わせたサポートを行っています。 「はじめての場所が不安…」そんなお子さまも安心して過ごせるよう、あたたかく迎え入れる準備をしています。 オレンジでは、子どもたちの「その子らしさ」を大切にした支援を心がけています。 夏の暑さも吹き飛ばせ!! クーラーの室内やゲームやYouTubeの毎日とは違って、オレンジで元気いっぱい楽しくスタッフと走り回ろう!! スポーツの後の、食事は最高!! こどもたちの笑顔と健康も応援しています!! 気になることや、ご質問、ご相談等 どんなことでも、ご連絡お待ちしております。 児童発達支援・放課後等デイサービス こどもサポート教室オレンジ 〒553-0006 大阪市東淀川区上新庄3丁目19-47 エスポアール2 1F 080-4758-3458

こどもサポート教室オレンジ 児童発達支援|放課後等ディサービス/元気いっぱい!笑顔のスタッフが待っています!
スタッフ紹介
25/07/05 08:33 公開

🕸️スパイダーマン?! USJのアトラクションミッション!

こんにちは。 大阪府大阪市東淀川区、上新庄駅より徒歩7分の場所にある 放課後等デイサービス・児童発達支援 こどもサポート教室オレンジです。 🕸️USJのアトラクションみたい!? スパイダーマンやヒーローになりきり、ミッション達成を目指せ! この日は、コーンやロープ、マーカーを使って、 スパイダーマンやヒーローになりきる「なりきりチャレンジミッション」を実施! 低いロープをくぐったり、コーンの間をすり抜けたり… まるでUSJのアトラクションのように、わくわくする時間となりました! 【ねらいはここ!】 ・注意を向ける力(注意転換) ・身体の動きをコントロールする力(抑制・協応動作) ・先生の話を聞いてする事を覚える(ワーキングメモリ) ・自己肯定感「できた!」「ヒーローになれた!」「ミッションたっせい!」の積み重ね 楽しみながらも、「考えて動く」ことや、「順番を守る」「集中する」など、社会性の育ちにもつながる活動でした。 こどもたちの「もう1回やりたい!」の声が続く大人気メニューでした♪ 気になることや、ご質問、ご相談等 どんなことでも、ご連絡お待ちしております。 児童発達支援・放課後等デイサービス こどもサポート教室オレンジ 〒553-0006 大阪市東淀川区上新庄3丁目19-47 エスポアール2 1F 080-4758-3458

こどもサポート教室オレンジ 児童発達支援|放課後等ディサービス/🕸️スパイダーマン?! USJのアトラクションミッション!
教室の毎日
25/06/30 23:05 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 1件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・特別支援学校教諭・理学療法士・言語聴覚士
こどもサポート教室オレンジ 児童発達支援|放課後等ディサービス/児童発達管理責任者・児童指導員・教員免許・保育士資格・理学療法士・言語聴覚士 有資格者配置
児童発達管理責任者・児童指導員・教員免許・保育士資格・理学療法士・言語聴覚士 有資格者配置
こんにちは。
こどもサポート教室オレンジです。

教室では、児童指導員や保育士などの有資格者を配置しております。
また、サッカー指導経験が豊富な、指導員によるサッカークラスもございます。

元気いっぱいの指導員が、こどもたちの大きな飛躍を全力でサポートいたします。

写真のアイコン

写真

( 9件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

お子様、一人ひとりに合わせた支援を行います。
当教室では、お子様が自ら考え、決断し、果敢に挑戦する力を育むことに重点を置いています。

小さな成功も小さな失敗も、全てが大きな学びで、それぞれの経験が子どもたちの自立心を養い自身で輝かしい未来を切り開く力に変わります。
この信念の下、お子様が自分の力で夢を追いかけ、実現できるよ
カリキュラムが設計されています。

一緒に、お子様の大きな飛躍を見守りましょう。
電話で聞く場合はこちら:050-1809-5452
地図のアイコン

地図

〒533-0006
大阪府大阪市東淀川区上新庄3丁目19-47 エスポアール2 1F
こどもサポート教室オレンジ 児童発達支援|放課後等ディサービスの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:30〜19:00
10:30〜17:30
長期休暇
10:30〜17:30
備考
※サービス提供時間(ご利用可能時間)
平日 土日祝 10:30〜17:30  
※営業時間外も、こちらへお問合せください。↓
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/164144/galleries
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
電話で聞く場合はこちら:050-1809-5452
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-5452
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。