児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

櫟 ~くぬぎ~

近隣駅: 上新庄駅、相川駅 / 〒533-0006 大阪府大阪市東淀川区上新庄3-11-6
24時間以内に3が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3615-7448

櫟 ~くぬぎ~
障害種別 発達障害 身体障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学 小学生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 看護師 児童指導員
支援プログラム 遊戯療法 音楽療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育

上新庄駅から徒歩2分の立地にある‟上新庄ひなた保育園”が考えの母体となる児童発達支援事業所です。
子どもたちの未来は自分自身が選択するもので、私たちは子どもたちが決断できるよう、共に歩める支援を目指しています。

支援のこだわり

プログラム内容
〇櫟-くぬぎ- の支援方針
保育園の主たる活動である生活習慣の醸成を軸とした支援を進め、人生の中でも大切な「自己表現」の習得します。

〇運動療育
室内遊具はくぬぎの魅力の一つ!
雨天でも身体を動かすことができ、身体の使い方を学びながら運動を楽しむことで心の健康を促進します。

〇アート療育
自分の心を表現する楽しさを経験し、五感を最大限に発揮することで自己肯定感を高めます。

〇個別支援
個別のニーズや目線に合わせた支援を行い、密に関わりながら個々の成長や発達をサポートします。

〇英語
ネイティブの外国人講師に来てもらい、英会話のレッスンをおこなっています。
櫟 ~くぬぎ~/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
〇保育園との連携
上新庄ひなた保育園が運営の基盤にあることで、子どもたちが保育園で普段どのように過ごしているのかを理解した支援ができます。

〇支援の幅
究極の「支援の輪」として、日中は上新庄ひなた保育園集団生活を経験し、午後から櫟-くぬぎ-で専門的な活動を経験をすることで継続的な【保育と支援】を受けることが可能です。

〇支援の質
乳幼児期の発達支援は、いかに「普段の子どもたちの様子を理解し知っているか」がポイントとなります。利用者の気持ちや子どもたちの感情に寄り添えるかによって、子どもたち自身が「挑戦してみたい!」に繋がると考えます。
櫟 ~くぬぎ~/スタッフの専門性・育成環境
その他
〇くぬぎでは、保護者の皆様に安心していただけるよう、お子さまの利用時の様子をアプリを通じて配信しています。職員や友達との関わりや、個々の特性に合わせた内容を、写真付きで詳しくお伝えしています☺️

〇気軽にご利用いただけるよう、おやつやお茶、紙パンツを無償で提供しております
・お茶、お弁当用のスプーン・フォーク・箸、エプロン
・昼寝用のコットベッド、タオルケット
くぬぎが準備しているものを使用していただいております。

【サービス】
・送迎有(東淀川区・吹田市・守口市)
・平日・日曜日・祝日
→サービス提供時間10:00-17:00
・外国人講師による英会話
櫟 ~くぬぎ~/その他
電話で聞く場合はこちら 050-3615-7448

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

在籍スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員 看護師
スタッフ紹介
櫟 ~くぬぎ~/わかさ 【管理者・児童発達支援管理責任者】
わかさ 【管理者・児童発達支援管理責任者】
障がいをもった友人がきっかけで障害福祉の世界に携わるようになりました。「誰かのために力になりたい!」という気持ちが強くなり福祉の学校へ進みました。

学校卒業後、成人期の障がい福祉で直接支援を6年以上務める。直接支援の経験を基にご家族への相談支援、施設の管理者、社会福祉法人の役員を経験、支援だけではなく運営等広い視野を身につけました。

人と出会い・関り・支援していく中で「生活面」や「社会参加」等について「子どもの時に経験したかった」「大人になってからでは難しい」という声を沢山聴き、成人期から児童期へ場所を変えて、今までの経験や知識を生かした「子どもたちの未来を見据えた支援」をします。

櫟 ~くぬぎ~/こんどう 【保育士】
こんどう 【保育士】
私は幼少期から自分が通っていた保育園の先生に憧れ、高校と大学合わせて5年間、他の誰よりも保育に関わる勉強をしました。

大学卒業後は100名規模の社会福祉法人に務め、0歳児から2歳児までの担任業務を経験しました。
その後、企業主導型保育園の新規開設と園長を2年間務め、保育・支援だけではなく場所作りも経験しました。

私の保育・管理者・結婚・出産・育児の経験を活かし、子どもたちにたくさんの「できた!」を体験してもらえる支援をしたいと考えています。
また、子どもたちだけではなく、育児を経験しているからこそ、保護者の皆様が大切なお子様を安心して預けられる場所作りを大切にしています。

たけうち【保育士】
幼い頃から保育士を目指し、高校・専門学校で福祉を学びました。
卒業後は児童養護施設で5年間、子どもたちの居場所づくりや家庭調整、自立支援に携わり、さまざまな背景を持つ子どもたちと向き合ってきました。
子どもたちと関わる仕事は単なるサポートにとどまらず、子どもや保護者の心に寄り添い、その生活を豊かにするための役割があると感じています。
今までの経験を活かし一人ひとりの個性を大切にし、安心して過ごせる環境づくりを行ってまいります。
子どもたちはもちろん、保護者の皆様に「くぬぎを利用して良かった」と思える楽しく温かい場を提供していきます。

施設からひとこと

わたしたち櫟-くぬぎ-は日常生活や成長に困難を抱えている尊厳を守り、特性や発育段階に応じた療育を行いながら「できる!」という達成感を大切にして自己肯定感を高めます。
子どもたちがワクワクできる未来に向けて毎日を楽しめる。
自分の意志で選択し、様々な「経験」ができる場所作りをしています。
電話で聞く場合はこちら 050-3615-7448

地図

〒533-0006 大阪府大阪市東淀川区上新庄3-11-6
櫟 ~くぬぎ~の地図
お問合せ受付時間
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 16:00
祝日 10:00 ~ 16:00
長期休暇 10:00 ~ 17:00
備考 定休日:年末年始(12月29日~1月3日)

HPからアクセスできる「公式LINE」ボタンからメッセージでのお問い合わせは随時回答可能です。
お気軽にお問合せください!
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒533-0006
大阪府大阪市東淀川区上新庄3-11-6
URL https://www.kunugi-k.com/
電話番号 050-3615-7448
近隣駅 上新庄駅・相川駅・下新庄駅・だいどう豊里駅・瑞光四丁目駅
障害種別 発達障害・身体障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学・小学生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・看護師・児童指導員
支援プログラム 遊戯療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
送迎サポート 【送迎あり】
・チャイルドシート・キッズシートあり

東淀川区だけでなく、吹田市や守口市にも送迎エリアを拡大し、
遠方から通うお子様にも安心してサービスを利用いただけるようになりました。
お気軽にお問い合わせください。
料金 ご利用時に必要になるお茶、おやつ、おむつ代、英会話費用など無償で提供しております。
現在の利用者
(障害別)
0歳~6歳児のお子さまの1日あたりのご利用定員は10名となっております。
保育園や幼稚園に通われていないお子さまには、朝からご利用いただけます。
また、保育園・幼稚園の終了後に送迎サービスをご利用いただき、通われているお子さまもいらっしゃいます。
現在の利用者
(年齢別)
欅-けやき-という‟放課後等デイサービス”を東淀川区豊新小学校目の前にOPいたしました。
櫟から欅へ、未就学から就学後も同系列で継続的な支援が可能です。
電話で聞く場合はこちら 050-3615-7448
チェックアイコン

この施設と合わせて、
近隣施設もまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。