児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援事業所 いきるちから4のブログ一覧

近隣駅: だいどう豊里駅、上新庄駅 / 〒533-0013 大阪府大阪市東淀川区豊里2-7-18 豊里コトブキビル3A
24時間以内に71が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-2358

ああしてこうして〜🤖⚡️⚡️

教室の毎日
みなさんこんにちは😌
いきちかレンジャーライオン🦁です!

もうすぐ娘のダンス🕺の発表会があるライオン🦁です!生活発表会の前もそうだったのですが、発表会が近づくにつれて、毎晩四肢に蕁麻疹が出てきます😵‍💫どなたか良く効くかゆみ止めをお知りの方はぜひ教えてください🏥💊🙏🏻


さて、今日はジスターという玩具で子どもたちと遊んだ時の一コマをお伝え出来たらな〜🍀と思います😊

普段、あまり多くは語らない、遊びたいものや伝えたいことを端的に教えてくれるお友達がいるのですが、そのお友達にジスターが大バズり!
スタッフの横に座り、ササッと5つくらいくっつけた後、「せんせ!まねして!」と言って、
「ここをくっつけて!こっちも!」など、どうやって作るのかを説明しながら教えてくれたのでした!👏🏻👏🏻上手に教えてくれて、私ライオン🦁もスムーズに作ることが出来ましたよ!優しく教えてくれてありがとう✨✨


また別のお友達は、見本を見ながらみかん🍊を作っていました😊初めは「くっつけられない!」と言いながらも自分の力で頑張って繋げていたところ、途中でオレンジ色🟠が足りなくなり、「オレンジない!たりない!😨」と。
見本のオレンジのパーツを使おうとしてみたり(みんなが見る見本🍊なのでそのままにしておいてねと伝えていました)、
お友達の使っていたオレンジのパーツに手を伸ばしてみたり ∥д・)ソォーッ…
しばらく欲しいパーツがなくて困っていましたが自分の中で踏ん切りをつけ、違う色のパーツを使い始めることが出来ました!💮
きっと頭の中で、
🤔𓈒𓂂𓏸オレンジ色を使いたい、でも使えるオレンジがない、どうしよう…💭と沢山、たくさん考えたのだと思います。
別のものを許容し、世界に一つだけのみかんを完成させた姿はとっても輝いていて、かっこよかったですよ😊👏🏻✨

そんなわけで、お友達の素敵な姿が見られた昨日でした✨

今日も子どもたちの色んな姿を見られたらいいな😊🍀*・
24時間以内に71人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。