おはようございます☀️
いきちかレンジャーマルプーです🐶🐾
昨日は三角公園に遊びに行きました✨️
今週、雨続きでなかなか外に行けなかったので
久しぶりの公園に「いぇーい🙌💕」
と大興奮😍!!
初めに行く公園をイラストで説明をすると
公園に到着した頃には
「ねぇねぇ、ここが三角公園?🧐」
と興味を持ってくれていました🎶
平均台はいろんな高さがありましたが
スタッフと一緒に挑戦する姿が見られました✨️
高いところは慎重に進んだり、「○○さん!」
と自分で助けを求めたり、子どもたちなりに
考えて取り組むことができていましたよ🥰
滑り台も大人気で、何度も滑って
遊んでいました🥳🌟
帰りは「手を繋いできたスタッフさんや
お友だちと手を繋いでね!」
と声を掛けると、自分から手を繋ぎにいき
帰ることができました︎︎👍🏻︎︎💕
散歩中もたくさんの発見が🔎✨️
「バス!」「わんわん!」とスタッフに
教えてくれました!
子どもの発見や不思議、「なぜ?」「どうして?」
疑問から始まる乳幼児期に培った
感性が五感を育て、環境に適応する能力や
生きる力に結びつきます✨️
子どもの「なぜ?」「どうして?」などの
不思議や「あった!見つけた!」などの思いには
しっかりと寄り添い受け止めたいな
と思います🥰🍒
今日も天気が良いですね☀️
素敵な1日になりますように🫶🩷
公園へレッツゴー!✨
教室の毎日
25/03/08 10:30
