児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援事業所 いきるちから4のブログ一覧

近隣駅: だいどう豊里駅、上新庄駅 / 〒533-0013 大阪府大阪市東淀川区豊里2-7-18 豊里コトブキビル3A
24時間以内に32が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3145-2358

🐛あおむし🐛

教室の毎日
みなさん、おはようございます❗️
いきちかレンジャー🌈キツネ🦊です!

昨日は大宮神社⛩️のお祭りでしたね✨
午前中、いきるちから4からお散歩がてら歩いて行ってきました。
外では太陽の日差しをしっかり感じましたよ☀️


昨日は製作の日!
何を作ろうかなぁ〜と☺️

いきるちから4には、『はらぺこあおむし』の本が最近仲間入りしたんです🐛✨
はらぺこあおむしを読むと、みんなとても興味をもって絵本に釘付けになってくれます✨
そして、虫が好きなお友だちもいます😊
ということで、製作は子ども達に大人気の絵本
『はらぺこあおむし』をテーマに取り入れたあおむし🐛に決定❗️

色とりどりの画用紙やシールを使って、自分だけの「あおむし」を作成!
みんな楽しそうに、ワクワクしたお顔で、体の模様を作るのにシールの色を選んだり、色鉛筆で体のデザインをしたり、あおむしのお顔をニコニコ顔やかわいいお顔などを書いたり、のりを使ったりと、みんなの小さな手が大活躍していました‼️

あおむしに興味を持って楽しいだけでなく、製作は色んな『力』も育っていきます!

*手先の器用さがアップ
 
*想像力・創造力が育つ
 
*自己表現の力がつく
 
*集中力がつく
 
*達成感を味わう


出来上がった後、あおむしが気に入って離さず持ち歩いていたあるお友だちが、「◯◯さん見て!あおむしがモスラになったで!」と伝えに来てくれました😄
まさしく想像力豊かに育っている瞬間ですね✨
それに、シールを剥がしたり、のりを貼るなどは手や指の細かい動き(微細運動)が発達します!

製作は、子どもの「楽しい!」の中に、たくさんの育ちが詰まった大切な活動だと思うので、これからも色んなことができればと思います☺️

さぁ、今日はどんな日になるのかな〜*\(^o^)/*
24時間以内に32人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。