みなさん、おはようございます❗️
いきちかレンジャー🌈キツネ🦊です!
梅雨が明け、『夏』の始まりですね🏝️
私は夏が好きなのですが、最近の夏は暑すぎ💦
暑くても外に出れる暑さになってほしい…😓
みなさんは『夏』といえば…何を思い浮かべますか❓
昨日はみんなで製作をしたのですが、製作の前に「夏といえば?」というテーマを出して聞いてみました。
「スイカ🍉、もも🍑、ナス🍆、トマト🍅」と食べ物をイメージするお友だちが多かったです😆
みんなが食べ物を言ってくれたように、暑すぎて食欲が落ちないように、水分だけでなく、しっかり食べることにも気をつけたいですね!
さらに、「おりひめとひこぼし」とステキなことを言ってくれたお友だちもいましたよ✨😊
そんなレクリエーション、「夏といえば?」で、花火を表現しました🎆
「これは光るかなぁ」や「これは大きい花火!」と想像を膨らませながら、指先にのりをつけて、丸い画用紙に色とりどりの細かく切った色紙をペタペタ貼っていきます。
指先を使った細かな作業を通して、集中力や手の動きのコントロールにも繋がります。
集中する時間は真剣に製作を行う姿が見られました☺️
花火のように広がる模様や重なりがあって、みんなのカラフルオリジナル花火が完成🙌
今月は製作の日が他にもあるので、また違う曜日のお友だちにも作ってもらい、集まったらたくさんの花火を壁に飾って、大花火🎇を打ちあげたいと思っています✨😄
さぁ、今日も始まりま〜す*\(^o^)/*
指でペタペタ、手作り花火🎆
教室の毎日
25/07/04 09:52
