
こんにちは!
大阪市阿倍野区にある、児童発達支援・放課後等デイサービス
LUMO阿倍野校です🤸♀️✨
LUMOでは、「原始反射」の統合運動を行いお子様のお困りごとなどを解消できるよう努めています。
原始反射には、様々な反射の種類がありますが緊張性迷路反射についてお話したいと思います。
下記のようなお困りごとはございませんか?
・姿勢が悪い
・黒板の板書が苦手
・乗り物酔いしやすい
・バランスが悪く転びやすい
・運動が苦手
これらの特徴は緊張性迷路反射が関係している可能性があります。緊張性迷路反射は固有感覚・前庭感覚との関わりがあり、ボディーイメージや力のコントロールに繋がっていると考えられています。
診断名がついている・ついていない関わらずお子様でも残存している方は多いです。もっと言えば大人でも反射が現れている方もおられます!
・ベッドでゴロゴロ回る
・バランスボールやバランスディスクに乗る
・ブランコ
・クマ歩き
などの運動がよいとされています。
ぜひ、LUMO阿倍野校で楽しく原始反射の統合を目指しましょう!
今回のブログはOが担当しました。
🏫LUMO(ルーモ)阿倍野校クラス時間
[平日]
10:30~11:15
16:30~17:30
[土曜日・日曜日・祝日]
10:00〜12:00
🗾大阪府大阪市阿倍野区天王寺町南2丁目1-6ヴェルデ阿倍野1F
☎️0643053856
ホームページはこちら
💁🏻♀️https://www.lumo-by-animom.jp/
体験予約はこちら
💁🏻♀️https://www.lumo-by-animom.jp/contact
大阪市阿倍野区にある、児童発達支援・放課後等デイサービス
LUMO阿倍野校です🤸♀️✨
LUMOでは、「原始反射」の統合運動を行いお子様のお困りごとなどを解消できるよう努めています。
原始反射には、様々な反射の種類がありますが緊張性迷路反射についてお話したいと思います。
下記のようなお困りごとはございませんか?
・姿勢が悪い
・黒板の板書が苦手
・乗り物酔いしやすい
・バランスが悪く転びやすい
・運動が苦手
これらの特徴は緊張性迷路反射が関係している可能性があります。緊張性迷路反射は固有感覚・前庭感覚との関わりがあり、ボディーイメージや力のコントロールに繋がっていると考えられています。
診断名がついている・ついていない関わらずお子様でも残存している方は多いです。もっと言えば大人でも反射が現れている方もおられます!
・ベッドでゴロゴロ回る
・バランスボールやバランスディスクに乗る
・ブランコ
・クマ歩き
などの運動がよいとされています。
ぜひ、LUMO阿倍野校で楽しく原始反射の統合を目指しましょう!
今回のブログはOが担当しました。
🏫LUMO(ルーモ)阿倍野校クラス時間
[平日]
10:30~11:15
16:30~17:30
[土曜日・日曜日・祝日]
10:00〜12:00
🗾大阪府大阪市阿倍野区天王寺町南2丁目1-6ヴェルデ阿倍野1F
☎️0643053856
ホームページはこちら
💁🏻♀️https://www.lumo-by-animom.jp/
体験予約はこちら
💁🏻♀️https://www.lumo-by-animom.jp/contact