児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO阿倍野校のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3145-8772
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【お友だちとの距離が近いのはなんで?】

こんにちは!
大阪市阿倍野区にある、児童発達支援・放課後等デイサービス
LUMO阿倍野校です🤸‍♀️✨

LUMOでは、「原始反射」の統合運動を行いお子様のお困りごとなどを解消できるよう努めています。


今回は人との距離感が掴めない子の話をします。

「気づくとお友だちとの距離近くない?」とか「ぶつかることが多い」というお悩みありませんか?
それは子どもたちが悪いのではなく、もしかしたら『ビジョン』が関係してるかもしれません。

ビジョンとは、以下の3つが関係しています。
追従:目でものを追いかける動き。
跳躍:たくさんのものから見たいものだけ瞬間的に探す動き。
調節:ピントを合わせる動き。

ビジョンが弱いと目で追いかけることが出来なくて顔が動いてしまう。
顔が動くと上手に距離感を測れなくなり、ものや人によくぶつかってしまっていて、お友だちに勘違いされてしまってるかもしれません。

ビジョンを良くするために、ボールキャッチをしましょう。
様々な方向に投げたボールを目で追うことにより、ものや人との距離感を掴み、空間認知力が身に付きます。

LUMO阿倍野校では指導員とだけではなく、お友だち同士で行ったり
子どもたちの「挑戦したい」という気持ちを大切に少し難しい課題にも
チャレンジしてもらっています!
例えば…
平均台の上に乗ってボールキャッチ
二人同時にボール投げ
etc...

お子様と一緒に遊びながら楽しくビジョンを改善していきましょう!!

本日の記事の担当者はUでした!

LUMO阿倍野校は、
運動療育に特化した児童発達支援・放課後デイサービスです。
運動を通してお子さまの「できた!」を引き出します!


🏫LUMO(ルーモ)阿倍野校クラス時間
[平日]
10:30~11:15
16:30~17:30
[土曜日・日曜日・祝日]
10:00〜12:00
🗾大阪府大阪市阿倍野区天王寺町南2丁目1-6ヴェルデ阿倍野1F
☎️0643053856

ホームページはこちら
💁🏻‍♀️https://www.lumo-by-animom.jp/
体験予約はこちら
💁🏻‍♀️https://www.lumo-by-animom.jp/contact
電話で聞く場合はこちら:050-3145-8772
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
25人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-8772

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。