こんにちは!
大阪市阿倍野区にある、児童発達支援・放課後等デイサービス
LUMO阿倍野校です🤸♀️✨
LUMOでは、「原始反射」の統合運動を行いお子様のお困りごとなどを解消できるよう努めています。
こんなお悩みありませんか?
・背もたれが気になり椅子にジッと座っていられない
・ズボンのゴムを嫌がる
・無意識にくねくねしている
もしかしたら脊椎ガラント反射と言う背中の反射が残っているかもしれません。
脊椎ガラント反射とは、原始反射の1つです。
赤ちゃんの腰回りの背骨の外側をなでると、腰が持ち上がる反射の事です。
お母さんの産道を進むために必要な反射です。
ではどのような運動が効果的かというと
背中や腰回りに刺激をたくさん与えてあげることが大切です。
LUMO阿倍野校では、写真のように大きいビニール袋に手のひらサイズのプールスティックを貼り、その上の転がる運動などを通して背中や腰回りに刺激を与えています!
LUMO阿倍野校で楽しく原始反射の統合を目指しましょう!
今回のブログはYが担当しました。
🏫LUMO(ルーモ)阿倍野校クラス時間
[平日]
10:30~11:15
16:30~17:30
[土曜日・日曜日・祝日]
10:00〜12:00
🗾大阪府大阪市阿倍野区天王寺町南2丁目1-6ヴェルデ阿倍野1F
☎️0643053856
ホームページはこちら
💁🏻♀️https://www.lumo-by-animom.jp/
体験予約はこちら
💁🏻♀️https://www.lumo-by-animom.jp/contact
大阪市阿倍野区にある、児童発達支援・放課後等デイサービス
LUMO阿倍野校です🤸♀️✨
LUMOでは、「原始反射」の統合運動を行いお子様のお困りごとなどを解消できるよう努めています。
こんなお悩みありませんか?
・背もたれが気になり椅子にジッと座っていられない
・ズボンのゴムを嫌がる
・無意識にくねくねしている
もしかしたら脊椎ガラント反射と言う背中の反射が残っているかもしれません。
脊椎ガラント反射とは、原始反射の1つです。
赤ちゃんの腰回りの背骨の外側をなでると、腰が持ち上がる反射の事です。
お母さんの産道を進むために必要な反射です。
ではどのような運動が効果的かというと
背中や腰回りに刺激をたくさん与えてあげることが大切です。
LUMO阿倍野校では、写真のように大きいビニール袋に手のひらサイズのプールスティックを貼り、その上の転がる運動などを通して背中や腰回りに刺激を与えています!
LUMO阿倍野校で楽しく原始反射の統合を目指しましょう!
今回のブログはYが担当しました。
🏫LUMO(ルーモ)阿倍野校クラス時間
[平日]
10:30~11:15
16:30~17:30
[土曜日・日曜日・祝日]
10:00〜12:00
🗾大阪府大阪市阿倍野区天王寺町南2丁目1-6ヴェルデ阿倍野1F
☎️0643053856
ホームページはこちら
💁🏻♀️https://www.lumo-by-animom.jp/
体験予約はこちら
💁🏻♀️https://www.lumo-by-animom.jp/contact