児童発達支援事業所

Pastel Color Palette 新松崎教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5232
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(24件)

みんなパステルカラーパレットに慣れてきました♪

こんにちは!パステルカラーパレットです! まだまだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?パステルカラーパレットでは、熱中症対策として送迎車の中やサーキット運動の前等でこまめに水分補給を行うよう心がけております。気温が高くなればなるほど体力の消費も早くなりますので、皆様もこまめな水分補給、適度な塩分摂取、多めの休息を取って健康第一でお過ごしください。 パステルカラーパレットは開所して3週目になりますが、通所されるお子さん一人一人が少しずつ活動に慣れてきたようで、職員が「青いマットに集まって下さーい!」と声をかけるとすぐに集まってくれたり、お片付けのタイマーが鳴ると声をかける前からお片付けに取り組んだりと、成長が感じられ嬉しい気持ちでいっぱいです・・・!また、最近では「これは先生のケーキだよ」と言って職員にお誕生日ケーキのイラストを作って見せてくれるような、職員を遊びに誘ってくれるお子さんの姿も増えました。言葉が出なくとも手を引っ張って遊びに誘ってくれたり、一緒に本を読もう、と本をたくさん持ってきてくれるお子さんもいます。遊びの誘い方は様々ですが、自分なりの思いやりを持って接してくれている姿を見ると、とても温かい気持ちになります。 さて、今回のブログにアップロードさせて頂いた画像はサーキット活動の様子です☆ コース内容としては基本的に何度も周回できるような環境設定を行っているのですが、その中でも「みんなでかき氷をつくる」、「パン屋さんを完成させる」などといったストーリーを取り入れることでその世界観に入り込み、物語の一員として楽しんでもらえているようです! 子どもたちが楽しい、もっとやりたい、と思えるような気持ちを大切にし、どのような物語にしたらより楽しんでもらえるか、どのような目標設定であればみんなが達成できるかなどを考えながら毎日コースを変えております♪ Kitsの活動で描いたイラスト等はお持ち帰りできますが、サーキット活動ではお持ち帰りできる物は基本的に無いため、ぜひご家庭で「今日のサーキット楽しかった?」「サーキットでは何したの?」等お子さんに聞いてみてください☆

 Pastel Color Palette 新松崎教室/みんなパステルカラーパレットに慣れてきました♪
教室の毎日
23/08/19 14:14 公開

マジカルレンズであそんだよ☆

こんにちは! 酷暑と台風で身の危険を感じるほどの気候が続いておりますが、無事に乗り越えられるように備えていきたいものですね。 パステルカラーパレットではお子さんが持参した水筒でこまめに水分補給をとりながら室内熱中症にも気を付けながら過ごしています。しかし、水筒では飲もうとしないお子さんもいらっしゃるので、職員が工夫をしてコップに移して気分を変えたり、職員も一緒に水分補給をして「かんぱーい♪」と楽しんで水分補給をするときもあります。 しっかりと水分補給をした後、先日はKits(キッツ)の時間に【マジカルレンズ】を楽しみました!乗り物や食べ物などが描かれた専用の台紙にシールを貼ったり、お絵描きをします。マジカルレンズのアプリを開いて取り込むと、、、? 制作した物が立体になって画面に映し出されます!子どもたちの「でてきた!」「みて!線路走ってる!」と自分の描いたものが動いてよろこぶ姿がとってもかわいらしいです。マジカルレンズを使っているときはカメラもオンになるためARのように現実世界に制作したものが存在しているかのように感じられます。 マジカルレンズの活動を通して、①台紙に飾りつけする ②タブレットの操作をする この2つの手順を踏みます。 ① では塗り絵やシール貼りなどで好きなように飾りつけをして、 ・枠からはみ出さないように色塗りをする力加減と手首の動き ・シールを剥がして貼る手指の動き ・ちぎり絵で隙間を埋めていく空間認識能力と糊の感触による触覚 などが培われます。 ② ではアプリを開いてマジカルレンズで取り込むことで、 ・取り込んだものの音の出し方や動かし方の操作方法を知る。 ・取り込んだものとカメラから移る背景を組み合わせる想像力と発想力、見立てる力 などが培われます。 絵本棚を映してバスや列車がその上を走っているように見せているお子さんもいました☆ マジカルレンズの台紙の中にはミニゲームがついているものもあるので、今後ご紹介できたらと思います! まだまだ暑い夏が続きますが、子どもたちの安全に配慮しながら楽しんでいきたいと思います。

 Pastel Color Palette 新松崎教室/マジカルレンズであそんだよ☆
教室の毎日
23/08/09 15:07 公開

8/1、支援内容☆

こんにちは!毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか:くつろぎ: 熱中症対策をしながら暑い夏を乗り切りましょう☆ パステルカラーパレットは、いよいよ本日よりオープンしました! 初日から、たくさんのお友だちがパステルカラーパレットへ来てくれましたよ♪ さっそく活動内容の紹介をしたいと思います! 今日はKitsの「アートポン」をしました! 「アートポン」という療育アプリは子どもたち一人ひとりが描いた絵が、海や宇宙、空などをテーマとした大画面の中で自由に動き回ります。 子どもたちは、とても集中して塗り絵に取り組んでくれました! 塗り絵のねらいとして ①集中力の向上 ②手先のトレーニング が挙げられます。 枠からはみ出さないように塗ることや、どの色で塗ろうかと考えることには 集中力が必要です。初めは短い時間しか集中できなくても、少しずつ集中力の続く時間が長くなっていくことが期待できます☆ 何よりパステルカラーパレットでは 子どもが楽しい!もっとやってみたい!と思える気持ちを大切にしながら 支援内容を考えています。 活動の中で子どもたちの「できた!」を増やしていけたらと思っています!

 Pastel Color Palette 新松崎教室/8/1、支援内容☆
教室の毎日
23/08/02 11:59 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5232
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
10人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5232

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。