保育園にお迎えにいくと
「しゃとうせんせい、こんにちは」
といって、抱き着いてきたのは
3歳のLくん。
Lくんは
保育園では「発話がすくない」と
思われていたお子さんで、先生方は
目を丸くされていました。
療育は、3歳ぐらいからはじめたほうが
効果も高い。私たちは実感しています。
送迎車は、単なる移動手段ではありません。
学校や保育所から申し送りを受けて事業所
や保護者に伝えます。また子どもたちが
車の中で、今日は何をするか、話し合って
見通しをたてられるような声かけもしています。
見通しがもてる環境で、目的をもって課題に
取り組むことで、子どもはぐんぐん伸びて
いきます。
送迎車の中は
教室の毎日
25/04/20 18:20