児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

児童発達支援 チャレンジキッズ 流山教室のブログ一覧

近隣駅: 流山駅、流山セントラルパーク駅 / 〒270-0176 千葉県流山市加4丁目10番17-102
24時間以内に27が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-9031

サーキット運動

教室の毎日
こんにちは!
チャレンジキッズ流山教室です!


今回は、サーキット運動についてお伝えしたいと思います(*^^*)

流山教室では、サーキットのグループを年齢別に分ける等、個々のレベルに合った運動を取り組めるように工夫しています。

サーキットでは、「筋力」「体幹」の向上や、「バランス感覚」「空間認知力」を鍛える運動等、様々な角度からアプローチできる運動を取り入れています!

運動面だけではなく、順番を待っている時には「姿勢良く座って待つ練習」や、困った時には「言葉やジェスチャーで伝える練習」等、生活面の成長にも繋げて行ける様に、声かけをしながら取り組んでいます。

また、心の成長やチームワークを育む事をねらいとして、「協力プレイ」や「ルール遊び」などが含まれている運動にもチャレンジ♬お友達と一緒に、楽しく取り組める時間も作っています!


写真は、先週のサーキットの様子です☆
マットをコロコロ転がりながらボールを運ぶ運動や、キャスター付きの椅子を回転させてバランスを保つ運動など、回転感覚を鍛える運動を取り入れました。
回転することで三半規管が刺激されると、バランス能力だけでなく、集中力、感覚統合による指先の微細運動などの発達を促す事ができます。

子ども達が大好きな回転あそび♪
名前を呼ばれると「はい!」と元気に返事をして、みんな楽しそうに頑張っていました(*^o^*)


チャレンジキッズ流山教室では、随時見学を受け付けています!
お気軽にお問い合わせください。
TEL:04‐7138‐5821
24時間以内に27人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。