児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO三田校のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-8504
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

あいうべ体操😝

こんにちは!
港区にある児童発達支援・放課後等デイサービス
子どもの運動教室LUMO三田校です!

突然ですが、お子さまでこのようなようすを見たことがありますか?
・滑舌が悪い
・歯磨きを嫌がる
・舌を口のなかで過剰に動かしてしまう

などの原因に、探索反射(ルーティングリフレックス)という原始反射が関係しているかもしれません!!

生まれたばかりの赤ちゃんが、すぐに母乳が飲めるように備わった反射といわれています。
赤ちゃんの口元を指でやさしくツンツンすると、母乳を探すような動きをします 。
今では、マスクを噛んでしまうことがあったり、口まわりが敏感なため偏食になってしまうことがあります。

この反射を調えるために、舌を動かす体操や口に刺激を与えることがおすすめです👍

「あー、いー、うー、ベー」を繰り返して舌を動かす運動をしていきます。
舌を口の中でぐるぐる動かすことや、口まわりやほっぺを触ってあげるだけでも大丈夫です👌

吹き戻しのおもちゃやシャボン玉なども効果的ですので、ぜひお家でもたくさん口を使って遊んでみてください😉

【画像引用先】
本間良子 本間龍介(2022)アメリカ最先端医療の実証 1日2分!脳幹を鍛えれば子どもの才能はどんどん伸びる

Youtubeでは三田校の講師があいうべ体操の運動を紹介しております。ぜひご覧ください。
https://qr.paps.jp/bNu5




LUMOでは、他にも子どもたちの発達に合わせて様々な運動プログラムをご用意しています。
運動を通してお困りごとの原因を一緒に改善していきましょう!

固定枠のご利用は先着順になりますのでお早めにご連絡ください!

⏰[平日]
Aクラス10:00-10:45
Bクラス15:30-16:15
Cクラス16:30-17:30
[土]
Dクラス10:00-12:00
Eクラス14:00-16:00
[日]
Dクラス10:00-12:00

ご興味のある方は是非体験へお越しください!平日にて無料体験受付中です!
ご予約制となっておりますので、まずはお問い合わせください!
ご予約お待ちしております☆

LINEでもお問い合わせ可能です!
https://lin.ee/SfWqfZ37

※LUMOは医師監修の独自プログラム「運動×療育」で発達障がいやグレーゾーンを改善! (自閉症・ADHDなどの発達障がいの治療を行ってきた医師と共同開発した運動プログラムは「原始反射」を統合して脳を整える特別なメソッドです)。
電話で聞く場合はこちら:050-1808-8504
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
28人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-8504

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。