児童発達支援事業所

アイビー三郷のブログ一覧

  • 送迎あり

室内活動の様子🎈👣

こんにちは!
アイビー三郷です!
本日は、室内活動での様子を中心にお届けします😘
アイビーでは室内でも様々な活動を行っています。

⭐️左右認識
職員と1対1で机に向かい、右手左手のカードを使い「右手はどっち?左手はどっち?」とクイズ形式で左右を覚えられるようにしています。
左右を認識できるようになることで、道を歩く時や、食事の時など、生活の場面でも役立つことが増えますよね😝

⭐️カードめくりゲーム
裏表にマークが書かれたカードを用意します💖⭐️
それを床に並べて、自分の決められたマークに素早く裏返していきます!!
より多く自分のマークにした方が勝ちというルールです💪🔥
見つける力をつける・マークの認識・瞬発力・判断力をねらいとしています。

この様にルールのある集団遊びでは、決められたルールを理解するところから行います。はじめは、難しいお子様も職員と確認しながら繰り返し行うことで、少しずつ出来るようになる事が増えていきます😌

⭐️「お皿洗い」
生活面に役立つ活動の一つとしておやつのあとにお皿洗いを行っています。洗剤をつけて、スポンジでゴシゴシ🫧職員と1対1で練習しています。
他にも、タオル畳みや、衣服の着脱など日々のお子様の生活面に役立つ活動を積極的に取り入れています🌝
「やってみたい!」「できた!」の経験が、お家でのお手伝いにも役立つと嬉しいです💛

次回もまた、お楽しみに〜👋

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。