こんにちは (*^^*)
新年を迎え、早くも一カ月を過ぎました。
こぱんはうす豊橋多米西教室は、1月4日から開所して4日と5日にお子様達と新年会を行いました。
4日は放デイの子も児発の子も凧作りをして公園で凧揚げをしました。ビニール袋に好きな絵を袋いっぱいにマジックで描いてもらい、一人一人違った凧で楽しく遊べていました。
5日は、放デイの子はお正月クイズを行いました。お正月の習わしなどわからないこともありましたが、クイズ形式で学びながら楽しめたかと思います。児発の子は、トランポリン等を使って体をいっぱい動かす遊びをしました。お正月に運動不足気味になりがちなので、良い運動になったかと思います。これからも子どもたちが少しでも笑顔で過ごせるよう配慮し、自立に繋がる一歩のお手伝いをさせていただきます。
こぱんはうすさくら豊橋多米西教室では、ABAセラピーを軸に集団で過ごしながらもお子様一人ひとりに寄り添った療育を行っています。
ご見学・ご相談も随時おまちしております。
2025年新年会
教室の毎日
25/02/04 09:36
