児童発達支援事業所

別府療育センター キネサポ亀川店 独自の運動療育法を開発し、効果の見える療育を行ってます!のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-0951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(190件)

広瀬先生のBe-Youプログラム運動療育の公開療育

今日は広瀬先生のBe-Youプログラム運動療育の公開療育がありました。 テーマ「子どもの心と体を育むカギ      ~基礎感覚と情緒の深い関係~」 講義の一部を紹介します。 情緒や社会性の発達につながる基礎感覚の一つ「前庭覚」は、揺れや回転に対する感覚で、脳や脊髄に直接、働きかけます。 例えば、 【感覚過敏】の場合は、乗り物酔いや揺れや回転に対する恐怖感があります。【感覚低反応】の場合はバランスを保つのが苦手で運動不足になりやすい。 通常の感覚として発達を促すためのBe-Youプログラム運動療育は ・バランスボールを自荷重で弾ませ、その弾み具合の強弱を全身で反応する ・トランポリンで連続跳びで昇降の感覚とバランスを身に着ける ・ブランコを漕いで体の前後の揺れを感じ、足で漕ぐ力をコントロールする 以上です。写真は楽しくバランスボールを弾ませて「上下揺れ」感覚を高めています。 次回は3月14日(木)14時からです。 療育遊具のジャクエツ様のモデル遊具の活用を予定しております。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 担当:管理者 岩田 #別府 #別府療育 #キネサポ亀川 #別府発達 #児童発達 #放課後等デイサービス #日本デフビーチバレーボール協会

別府療育センター キネサポ亀川店 独自の運動療育法を開発し、効果の見える療育を行ってます!/広瀬先生のBe-Youプログラム運動療育の公開療育
その他のイベント
25/02/17 17:44 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-0951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-0951

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。