こんにちは😃
児童発達支援えほんの木守山
作業療法士のみやかわです☺️
プログラムで「形遊び」を行いました。
違う部屋の壁に貼られたそれぞれの形を見つけ出し
同じ形のおうちに形を戻してあげるという設定にしました!
このプログラムの中には
色の認識も組み込まれていましたが
子どもたちはきちんと分けることが出来ました♪
お友達と競って競争心が育まれたり
綺麗に並べることに集中する子もいたり
目と手の協調性
色形の認知力向上
手指の巧緻性など
遊びの中には常に色々な発達要素が含まれていて
遊びって本当に素晴らしいと思います✨
またプログラム活動以外の自由遊びの時間には
それぞれの子の好きな活動を行っています!
今日は可愛らしい画伯たちが集中して
素晴らしい作品を完成させていましたよ🥰
今まで机上課題に取り組む事が難しかった子が
集中して取り組む姿勢にスタッフ一同
とても嬉しく思います✨
🌟えほんの木守山では作業療法士による専門的支援を行っています。
一人一人に合った感覚統合を行いながら、今困っている行動の軽減を目指しています🙂
★施設見学会随時開催中★
どなた様でもご自由にご参加いただけます🍀
形遊びをしました!
教室の毎日
25/02/07 18:31
