こんにちは😃児童発達支援えほんの木守山
作業療法士のみやかわです☺️
プログラム活動で「宝探し」を行いました💡
箱の中に手を入れて取り出して、アルミホイルに包まれたペットボトルキャップを開いていきます✨
箱の中から探し出すことで固有受容覚や、アルミホイルから剥がす動作で手指巧緻性への促し、目と手の協調性を鍛える、アルミホイルを丸めて触覚への刺激にもなります。
当たり🎯はシールが貼ってあるペットボトルキャップ!!
シールに貼ってある物を見つけて発語の促しにもなります✨
また、「当たり」を人に伝えたい!という「共同注意」も育まれます☺️
🌟えほんの木守山では作業療法士による専門的支援を行っています。
一人一人に合った感覚統合を行いながら、今困っている行動の軽減を目指しています🙂
★施設見学会随時開催中★
どなた様でもご自由にご参加いただけます🍀
宝探しをしました!
教室の毎日
25/05/02 17:15
