わが子の言動が一度目につくとずっと気になりますよね。参観日や運動会などでわが子の動きが集団とは異なっていたら…そのようなことを目の当たりにされ事業所を訪れる方も多いです。「今後困るのではないか」「いじめられるのではないか」…と自分ではないことなので保護者の皆さまはとても不安そうにして来所されます。
支援者もお子さまができないこと、足りないと感じることだけにスポットをあて、強制しようとすると子どもは反発します。羽交い絞めにして…とかやりたくもないことを無理にはさせません。でも子どもたちのペースにはさせません。ここがプロの腕の見せ所と考えます。
大切なのは「子どもがいかにさせられているといった感覚にならずに楽しいと感じている範囲で取り組んでもらうか」だと感じます。子どもは楽しい、幸せを感じたらその場所にもう一度行きたい!やりたい!と自主的になります始めから子どもが苦痛だと感じることを大人の思惑にはめようとするから取り組まないのです。
楽しいと感じてもらえる内容を用意すればいいだけなので、実は簡単なのです。子どもが楽しいと感じる内容を支援者が見つけ、いかにやらされている感を子どもが感じさせずに取り組めるか、そこがポイントです。
保育園や幼稚園と同じことをやっても仕方がないと感じる方なので、私は始まりの会とかみんなで手遊び、歌を歌いましょう…はやりません。
教師の経験を活かし、「着席・姿勢・自主自立」を進めて参ります。
自分の体幹を支える姿勢をつくれば集中力の継続につながります。まずは姿勢作りに力を入れて参ります。
私は児童発達支援管理責任者としての現場でのリーダーとしての役割だけでなく、会社の代表として事業所運営も担います。
現場の声にきめ細やかに対応できる組織作りをして参ります。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2024年2月オープン
児童発達支援・放課後等デイサービス
アンフィニ
JR馬橋駅から徒歩10分
1階に不動産業のアールフィールズさんの緑の看板が目印
建物3階部となります
ご予約・ご相談専用TEL⇒【050-1807-6495】
アンフィニでは1週間を通した活動になります。
運動や工作や運動、学習などを活動に取り入れています。
元教師による「オーダーメイドの療育」
日々変化する利用者様のコンディションを見極め、「個性をのばす」「個性を活かす」活動を行って参ります。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
「やらされない療育」児発・放デイ アンフィニ
体験説明会
23/10/21 07:59