皆さんのご自宅には長針・短針のある時計があるでしょうか。
デジタル時計が多いかと思いますが、公共施設は針のある時計がほとんどです。学校もそうですよね。学校はチャイムが鳴り授業の節目は音で動けますが本質を理解しておかないと「~分まで」といった教師の指示が理解できません。
わが家はずっとアナログ時計を使っています。わが子は早くに数字に関心を持った子だったので「長い針が6になったら~」という私の指示も理解していました。
最近では1分、5分単位が理解できたので「~分後」に挑戦中です。
物事の習得のステップとして「子どもの目につく環境におく」ということが大切であることがわが子で証明されました。わが家は皆さまにお役立て頂けるように実験台の使命があると勝手に思っています。
おかげさまで早くに理解できた弊害?として保育所の約束した時間にお迎えに行けないと「何時何分に迎えに来るっていったのに…」とブツブツ指摘されるようにまでなりました…
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2024年2月オープン
児童発達支援・放課後等デイサービス
アンフィニ
JR馬橋駅から徒歩10分
1階に不動産業のアールフィールズさんの緑の看板が目印
建物3階部となります。エレベーターがございません。
ご予約・相談専用TEL⇒【050-1807-6495】
アンフィニでは1週間を通した活動になります。
工作や運動、学習などを活動に取り入れています。
元教師による「オーダーメイドの療育」
日々変化する利用者様のコンディションを見極め、「個性をのばす」「個性を活かす」活動を行って参ります。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
「アナログ時計」児発・放デイ アンフィニ
体験説明会
24/01/12 06:07