
私という人間は3人の師匠との出会いによって成り立っていると思います。
一人は母親業においての師匠「実母」
もうひとりは剣道においての師匠「顧問」
最後は仕事においての師匠「上司」
どの師匠もほとんど褒めてはくれない師匠です。
そのため、時に自信がなくなり不安になったことがほとんどです。
私のことが好きではない、私がダメだからこんなにも褒めてはもらえないのだと自己犠牲に陥り苦しんだ時期もありました。
指導する側の気持ちなんて考えたことがなかったけれど、自分がその立場になってようやく意味がわかった気がします。自分がダメではなく憎いのではなかったということ。むしろ期待の現れだったということ。
なんだ、私はダメじゃなかったのだ。
自己否定に走るくらい私は人生の中で苦しんだ。
もう少しくらい褒めてくれてもよかったのに…
自分が苦しかった経験があるから、人に対してはいいものはいいとすぐ声に出して伝えるようにしている。
しかしながら表現ベタな師匠たちの思いをようやく感じた今、愛おしく感じるとともに感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんのことを教えて頂いたので私というフィルターを通して師匠方にありがとうのきもちを形にしていきたい。
*・*・*・*・*・*・*・*・**・*・*・*・*・*・*・*・*
2024年2月オープン
児童発達支援・放課後等デイサービス
アンフィニ
JR馬橋駅から徒歩10分
1階に不動産業のアールフィールズさんの緑の看板が目印
建物3階部となります。エレベーターがございません。
アンフィニでは1週間を通しての活動になります。
工作や運動、学習などを活動に取り入れています。
教師による「オーダーメイドの療育」
日々変化する利用者様のコンディションを見極め、「個性をのばす」「個性を活かす」活動を行って参ります。
就学に向けて自分でできることをひとつひとつ増やして参りませんか。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
一人は母親業においての師匠「実母」
もうひとりは剣道においての師匠「顧問」
最後は仕事においての師匠「上司」
どの師匠もほとんど褒めてはくれない師匠です。
そのため、時に自信がなくなり不安になったことがほとんどです。
私のことが好きではない、私がダメだからこんなにも褒めてはもらえないのだと自己犠牲に陥り苦しんだ時期もありました。
指導する側の気持ちなんて考えたことがなかったけれど、自分がその立場になってようやく意味がわかった気がします。自分がダメではなく憎いのではなかったということ。むしろ期待の現れだったということ。
なんだ、私はダメじゃなかったのだ。
自己否定に走るくらい私は人生の中で苦しんだ。
もう少しくらい褒めてくれてもよかったのに…
自分が苦しかった経験があるから、人に対してはいいものはいいとすぐ声に出して伝えるようにしている。
しかしながら表現ベタな師匠たちの思いをようやく感じた今、愛おしく感じるとともに感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんのことを教えて頂いたので私というフィルターを通して師匠方にありがとうのきもちを形にしていきたい。
*・*・*・*・*・*・*・*・**・*・*・*・*・*・*・*・*
2024年2月オープン
児童発達支援・放課後等デイサービス
アンフィニ
JR馬橋駅から徒歩10分
1階に不動産業のアールフィールズさんの緑の看板が目印
建物3階部となります。エレベーターがございません。
アンフィニでは1週間を通しての活動になります。
工作や運動、学習などを活動に取り入れています。
教師による「オーダーメイドの療育」
日々変化する利用者様のコンディションを見極め、「個性をのばす」「個性を活かす」活動を行って参ります。
就学に向けて自分でできることをひとつひとつ増やして参りませんか。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・