
わが子は7歳になる学年。
7年の子育てを振り返って辛かったのは赤ちゃん期でした。
私は子どもが好きで教師になり、子育てもきっとうまくできると思っていましたが見事に打ち砕かれました。
たくさんの方の力をお借りしてわが子が少しずつ自分の手から離れていき、今では思い切り仕事ができています。園や学校に行っている合間に買い物にもひとりで行けてなんとありがたいのだろう。赤ちゃん期は自宅にずっと閉じ込められていたような感覚で社会とも断絶してみるみる自信がなくなっていくのを感じていた時期からするとすべてがありがたい日常です。
わが家では子どもは20時半くらいまでに、大人は21時半くらいまでに床に就くことを目標としています。それはどうしてなのか、わが子に聞かれました。
答えは健康でいたいからです。
わが子が健康でいないと私は仕事に行けずお金を稼ぐこともできない。
お金を稼ぐことができないと好きなものも食べられない、好きなこともできない。
わが子に好きなことをさせてあげるには健康でいられるように協力してほしいと伝えました。
健康でいること自体が財産であり、そのためには努力も必要です。
あたりまえではありません。
子育てを通して大変だと感じたことが多かったからようやく気が付いた、この世にあたりまえなどないということ。
人間とは強欲なもので周囲にもそういった視点で関わればもっといい社会になるのではないかと感じます。特に身近な人に対して。あたりまえに仕事に行けて洗濯をした服が毎日着れて温かい食事を頂けること、子どもが成長をしていること…あたりまえではありません。
わが子が元気に学校へ行ってくれることがなんとありがたいことか。
家事を終えて一人ほっとしているときに改めて感じることです。
子どもは必ず成長していきます。健康でいれば。
だから私は子どもに対しての心配ごとや望みはなにもありません。
子どもの成長を見届けるには親の健康も必要不可欠なので、私自身も早く寝て自分を大切にしています。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2024年2月オープン
児童発達支援・放課後等デイサービス
アンフィニ
JR馬橋駅から徒歩10分
1階に不動産業のアールフィールズさんの緑の看板が目印
建物3階部となります。エレベーターがございません。
ご予約・相談専用TEL⇒050-1807-6495
アンフィニでは1週間を通しての活動になります。
工作や運動、学習などを活動に取り入れています。
教師による「オーダーメイドの療育」
日々変化する利用者様のコンディションを見極め、「個性をのばす」「個性を活かす」活動を行って参ります。
就学に向けて自分でできることをひとつひとつ増やして参りませんか。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
7年の子育てを振り返って辛かったのは赤ちゃん期でした。
私は子どもが好きで教師になり、子育てもきっとうまくできると思っていましたが見事に打ち砕かれました。
たくさんの方の力をお借りしてわが子が少しずつ自分の手から離れていき、今では思い切り仕事ができています。園や学校に行っている合間に買い物にもひとりで行けてなんとありがたいのだろう。赤ちゃん期は自宅にずっと閉じ込められていたような感覚で社会とも断絶してみるみる自信がなくなっていくのを感じていた時期からするとすべてがありがたい日常です。
わが家では子どもは20時半くらいまでに、大人は21時半くらいまでに床に就くことを目標としています。それはどうしてなのか、わが子に聞かれました。
答えは健康でいたいからです。
わが子が健康でいないと私は仕事に行けずお金を稼ぐこともできない。
お金を稼ぐことができないと好きなものも食べられない、好きなこともできない。
わが子に好きなことをさせてあげるには健康でいられるように協力してほしいと伝えました。
健康でいること自体が財産であり、そのためには努力も必要です。
あたりまえではありません。
子育てを通して大変だと感じたことが多かったからようやく気が付いた、この世にあたりまえなどないということ。
人間とは強欲なもので周囲にもそういった視点で関わればもっといい社会になるのではないかと感じます。特に身近な人に対して。あたりまえに仕事に行けて洗濯をした服が毎日着れて温かい食事を頂けること、子どもが成長をしていること…あたりまえではありません。
わが子が元気に学校へ行ってくれることがなんとありがたいことか。
家事を終えて一人ほっとしているときに改めて感じることです。
子どもは必ず成長していきます。健康でいれば。
だから私は子どもに対しての心配ごとや望みはなにもありません。
子どもの成長を見届けるには親の健康も必要不可欠なので、私自身も早く寝て自分を大切にしています。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2024年2月オープン
児童発達支援・放課後等デイサービス
アンフィニ
JR馬橋駅から徒歩10分
1階に不動産業のアールフィールズさんの緑の看板が目印
建物3階部となります。エレベーターがございません。
ご予約・相談専用TEL⇒050-1807-6495
アンフィニでは1週間を通しての活動になります。
工作や運動、学習などを活動に取り入れています。
教師による「オーダーメイドの療育」
日々変化する利用者様のコンディションを見極め、「個性をのばす」「個性を活かす」活動を行って参ります。
就学に向けて自分でできることをひとつひとつ増やして参りませんか。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*