こんにちは、unico八王子です。
本日はパタパタと動くこうもり作りを行いました🦇
画用紙をイラストに合わせてこうもりの形に切り、ストローと毛糸を組み立て、毛糸の毛先を両方羽の部分に貼って羽の動きを調整しながら作ります。
反対の毛先に画用紙を張り付け、引っ張ると羽が動き、パタパタと動く仕組みのおもちゃです!
見本を見た子どもたちは、本当にこうもりが飛んでいるような動きに大興奮!
すぐに作りたいと教えてくれ、意欲的に取り組む子が多かったです😊
色々な色のペンを使ってカラフルなこうもりを作る子や、大好きなキャラクターをモチーフとしたこうもりを作る子など、個性あふれる作品となりました✨
本日はパタパタと動くこうもり作りを行いました🦇
画用紙をイラストに合わせてこうもりの形に切り、ストローと毛糸を組み立て、毛糸の毛先を両方羽の部分に貼って羽の動きを調整しながら作ります。
反対の毛先に画用紙を張り付け、引っ張ると羽が動き、パタパタと動く仕組みのおもちゃです!
見本を見た子どもたちは、本当にこうもりが飛んでいるような動きに大興奮!
すぐに作りたいと教えてくれ、意欲的に取り組む子が多かったです😊
色々な色のペンを使ってカラフルなこうもりを作る子や、大好きなキャラクターをモチーフとしたこうもりを作る子など、個性あふれる作品となりました✨