児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり

晴る日 円山事業所のブログ一覧

近隣駅: 東山・おかでんミュージアム駅駅、門田屋敷駅 / 〒703-8271 岡山県岡山市中区円山90-9 201号室
24時間以内に7が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1285

あけましておめでとうございます!

教室の毎日
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

昨年も笑顔いっぱいの晴る日円山事業所でしたが
年明けに「お正月遊び」をすると
一段と子どもたちの弾ける笑顔がたくさん見られました♪
それぞれ自分のしたい遊びを選び、スタッフと「福笑い」や「おはじき」遊びに
取り組んだり、みんなで集まって「羽根つき」をしたりする姿が見られました。

また、集いの場で「できるかな?かじのひなんくんれん」の絵本を読み実際の非常ベルの音、「㋔㋩㋛㋲」のお約束を聞き【火事です!】の合図でスタッフと一緒に姿勢を低く口元を隠しながら屋外への避難訓練をしました。
みんな静かに素早く非難することができました。

他にもサーキット遊びで体を動かし
年長さんのお友達は「旗揚げゲーム・だるまさんがころんだ」などの
ルールの認識・視覚・聴覚などの課題を取り入れた遊びをしました。

2月に向けて「節分のカレンダー」を作り
折り紙をちぎって鬼のパンツを作ったり、フラワーペーパーを
丸めてカラフルな豆を上手にのり付けしたりして
かわいい鬼でいっぱいの素敵なカレンダーができました。

2月は「豆まき遊び」やボールゲーム・転がしドッジを予定してます★
24時間以内に7人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。