児童発達支援事業所

【1歳から通える】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【6/10】『5』サーキット&色分け玉入れ

こんにちは😊
ぱちぱち職員の内田です🐥

午前の集団療育《『5』サーキット5️⃣》
・1〜5ジャンプ
・一本橋5本
・トランポリン5回
・バランスストーン5つ
・鉄棒のぶら下がり5秒間
の粗大運動を通して、1〜5までの数字を
一緒にカウントする事で数への意識や
親しみを持つ事を目的に取り組みました💡

職員がお手本を行う際「1.2.3.4.5.6〜」と流れていく様に
数唱する様子でしたが〝あれ?おしまい?〟と
『5』までの不思議さに表情も疑問を抱く様でした😊
親しみを持つ🟰まずは『5』までの数字と段階を踏みます☝️

順番を待つお友達にも「1.2.3.4.5」と数唱してもらう事で
皆んなでの参加を楽しみました😊

サーキットでは、職員がとなりでカウントする様子に
合わせて体を動かす姿やトランポリンでは飛び続けて
しまう気持ちも理解しながら『5』回飛んだら背中を
ポンとする事でお終いを伝えています🙌

数字に対しても難しく考えるのではなく
遊びを通じて自らの興味を引き出して行けたらと思います!

午後の集団療育《色分け玉入れ🤾‍♂️》
色のイラストとボールをマッチングしながら
色分けする事で色の認識力を高める目的で取り組みます💡
遊びの理解を深める為1人・半数チームに分けて行いました☝️

1人の活動では赤青黄色の3色のボールを
それぞれ色分けしていきます🙌
間違って違う色の所へ入ってしまうと「あ!」と
異変に気づきやり直す姿も👏👏
入れ方にも、それぞれ個性があり
赤から入れる子・最後までこの色を残しておいて
一度に流し入れたい子と様々でした👀🎶

また、半数チームで行った際は勝ち負けではなく
皆で頑張る!事でお互いのミスをカバーし合いながら
楽しく色の認識を高める事が出来ていました👏✨
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
52人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。