
こんにちは😊
ぱちぱち職員の内田です🐥
午前の集団療育《おつきみ『月』製作🌙✨》
絵の具遊びを通して、
指示の理解や描くことを楽しむ事を目的に取り組みます💡
まーるいお月様を描く事に繋がる様
大きな模造紙へ小さな丸を沢山を描いておきました☝️
丸の線をなぞる様に、
ぐるっと筆を動かし綺麗なお月さまが出てきました🌕
また、最後はダイナミックに筆を動かし力いっぱい描きます👏👏
今日描いた物は、お月見ように大きな
お月さまにしてお部屋に飾ります✨
午後の集団療育《発語遊び『なにが出るかな?』🗣️》
遊びを通して発したいという意欲を
育む事を目的に取り組みました💡
職員が❓BOXから、玩具を出すと
つい〝〇〇!!〟と言いたくなる程賑やかで
発語もたくさん見られました👏
ドラムロール🥁の音に子ども達のワクワク感が伝わってきます😊
実際に子ども達に❓BOXから引いてもらう場面では、
ドラムロールの音に合わせてタイミングを
見計らいながら引く姿も見られました!👀
また、お家から好きな玩具のお写真を保護者の方から
頂き❓BOXから登場です🙌
自分の家にあるはずの物に「〇〇だ!!持ってる!」と
一緒である事を伝えてくれていました!
(本当は自分のなのに‥🤭)
ぱちぱち職員の内田です🐥
午前の集団療育《おつきみ『月』製作🌙✨》
絵の具遊びを通して、
指示の理解や描くことを楽しむ事を目的に取り組みます💡
まーるいお月様を描く事に繋がる様
大きな模造紙へ小さな丸を沢山を描いておきました☝️
丸の線をなぞる様に、
ぐるっと筆を動かし綺麗なお月さまが出てきました🌕
また、最後はダイナミックに筆を動かし力いっぱい描きます👏👏
今日描いた物は、お月見ように大きな
お月さまにしてお部屋に飾ります✨
午後の集団療育《発語遊び『なにが出るかな?』🗣️》
遊びを通して発したいという意欲を
育む事を目的に取り組みました💡
職員が❓BOXから、玩具を出すと
つい〝〇〇!!〟と言いたくなる程賑やかで
発語もたくさん見られました👏
ドラムロール🥁の音に子ども達のワクワク感が伝わってきます😊
実際に子ども達に❓BOXから引いてもらう場面では、
ドラムロールの音に合わせてタイミングを
見計らいながら引く姿も見られました!👀
また、お家から好きな玩具のお写真を保護者の方から
頂き❓BOXから登場です🙌
自分の家にあるはずの物に「〇〇だ!!持ってる!」と
一緒である事を伝えてくれていました!
(本当は自分のなのに‥🤭)