
こんにちは🎶
はばたき小倉台教室です👼🏻🤍🫧
イベントでお好み焼き作りに挑戦しました!
始まりの会では、まずは「お好み焼きってなに?」というところからスタート✨
材料や作り方をホワイトボードで確認しながら、お好み焼きの歴史についても楽しく学びました👀📚
「昔からあったんだね!」「たこ焼きと似てる?」と興味津々な様子でした♪
その後は、チームに分かれてお買い物体験へ出発🛒
「お店の中では静かに歩く」「商品を触りすぎない」などのお約束を守りながら、
自分たちでお好み焼き粉・キャベツ・豚肉を探して買ってきました。
キャベツを見つけたときには「あった!!」と嬉しそうに教えてくれる場面もあり、
意欲的に参加してくれて嬉しかったです😊
レジでは、少し緊張しながらも「これください」としっかり伝えることができ、
お釣りと商品を受け取るまでの一連のやりとりも、とても丁寧でした🌟
SST(ソーシャルスキルトレーニング)としても、社会性や自己表現の力が育まれる体験となりました!
教室に戻った後は、まず手洗いを済ませてからクッキングタイムへ🍳
水・粉・卵を順番にボウルに入れて、混ぜる・ちぎる・割るなどたくさんの工程を
“順番”を守りながら、協力して進めることができました👏✨
キャベツを手でちぎる工程では「手が汚れても平気だよ!」と感触も楽しみながら取り組む姿も。
中でも卵割りは、みんなドキドキしながらも真剣な表情でチャレンジ🥚
「割れた!」「ちょっと殻入っちゃった〜」と盛り上がりながら、
手先の操作や慎重さ、集中力も自然と高まっていました🌈
生地が完成すると、プレートに気をつけながら丁寧に広げて焼いていきます。
熱いものへの注意力や、「待つこと」「順番に行うこと」も学びの一環です🔥
焼きあがるまでの待ち時間には、お好み焼き〇×クイズでさらに知識も深まりました♪
いよいよ「いただきます!」の時間🍽
自分で作ったお好み焼きをひと口食べて、「おいしい〜!!」と笑顔が広がります😊
中には「おかわり!」と何度も列に並ぶ子もいて、満足感たっぷりの一日となりました!
⸻
今回のイベントを通して、
🟡 食材への関心
🟡 手順理解・集中力
🟡 社会的なルールの学び
🟡 手先の感覚や調整力
🟡 お友達と協力する力
など、さまざまな療育的なねらいを楽しく経験することができました!
「またやりたい!」の声もたくさん♪次回のクッキングもお楽しみに💫
======================
◾平日、〈個別・集団療育〉
◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉
子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、
お気軽に見学・体験会お待ちしております☺
また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪
▶︎四街道山王教室
〒264-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町29-1
043-400-3229
▶︎はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く)
〒266-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2
八田ビル 5F
043-400-3109
▶ はばたき都賀駅前教室
〒 264 - 0025
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F
043-400-2853
▶はばたき小倉台教室
〒 264 - 0006
千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4
N・Kビル102
043-400-3125
▶はばたき千城台教室
〒 264 - 0004
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2
043-400-3228
はばたき小倉台教室です👼🏻🤍🫧
イベントでお好み焼き作りに挑戦しました!
始まりの会では、まずは「お好み焼きってなに?」というところからスタート✨
材料や作り方をホワイトボードで確認しながら、お好み焼きの歴史についても楽しく学びました👀📚
「昔からあったんだね!」「たこ焼きと似てる?」と興味津々な様子でした♪
その後は、チームに分かれてお買い物体験へ出発🛒
「お店の中では静かに歩く」「商品を触りすぎない」などのお約束を守りながら、
自分たちでお好み焼き粉・キャベツ・豚肉を探して買ってきました。
キャベツを見つけたときには「あった!!」と嬉しそうに教えてくれる場面もあり、
意欲的に参加してくれて嬉しかったです😊
レジでは、少し緊張しながらも「これください」としっかり伝えることができ、
お釣りと商品を受け取るまでの一連のやりとりも、とても丁寧でした🌟
SST(ソーシャルスキルトレーニング)としても、社会性や自己表現の力が育まれる体験となりました!
教室に戻った後は、まず手洗いを済ませてからクッキングタイムへ🍳
水・粉・卵を順番にボウルに入れて、混ぜる・ちぎる・割るなどたくさんの工程を
“順番”を守りながら、協力して進めることができました👏✨
キャベツを手でちぎる工程では「手が汚れても平気だよ!」と感触も楽しみながら取り組む姿も。
中でも卵割りは、みんなドキドキしながらも真剣な表情でチャレンジ🥚
「割れた!」「ちょっと殻入っちゃった〜」と盛り上がりながら、
手先の操作や慎重さ、集中力も自然と高まっていました🌈
生地が完成すると、プレートに気をつけながら丁寧に広げて焼いていきます。
熱いものへの注意力や、「待つこと」「順番に行うこと」も学びの一環です🔥
焼きあがるまでの待ち時間には、お好み焼き〇×クイズでさらに知識も深まりました♪
いよいよ「いただきます!」の時間🍽
自分で作ったお好み焼きをひと口食べて、「おいしい〜!!」と笑顔が広がります😊
中には「おかわり!」と何度も列に並ぶ子もいて、満足感たっぷりの一日となりました!
⸻
今回のイベントを通して、
🟡 食材への関心
🟡 手順理解・集中力
🟡 社会的なルールの学び
🟡 手先の感覚や調整力
🟡 お友達と協力する力
など、さまざまな療育的なねらいを楽しく経験することができました!
「またやりたい!」の声もたくさん♪次回のクッキングもお楽しみに💫
======================
◾平日、〈個別・集団療育〉
◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉
子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、
お気軽に見学・体験会お待ちしております☺
また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪
▶︎四街道山王教室
〒264-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町29-1
043-400-3229
▶︎はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く)
〒266-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2
八田ビル 5F
043-400-3109
▶ はばたき都賀駅前教室
〒 264 - 0025
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F
043-400-2853
▶はばたき小倉台教室
〒 264 - 0006
千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4
N・Kビル102
043-400-3125
▶はばたき千城台教室
〒 264 - 0004
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2
043-400-3228