
こんにちは🎶
はばたき小倉台教室です👼🏻🤍🫧
昨日ブログでご紹介しました【はばたき夏祭り🎆】に向けて、みんなで看板づくりをした集団活動の様子をお伝えします♪
✂️看板づくりスタート!
ただの制作ではなく、微細運動を兼ねた「貼り絵文字づくり」に挑戦です✨
まずは色とりどりの折り紙から好きな色を選び、手でちぎったり、ハサミで切ったりして準備を進めました😆
「カラフルにしたい!」「ぼくはこの色だけでやる!」と、それぞれのこだわりも出しながら楽しく取り組むことができました☺️
🖌️のりで貼り絵
切った折り紙にのりをつけ、文字の線の中にぺたぺたと貼っていきます💕
色をたくさん重ねる子、2色だけでシンプルに仕上げる子など、個性あふれる表現が見られました✨
「ここに貼ろうかな?」「もうちょっとはみ出さないように…」と考えながら取り組む姿はとても素敵でした!!
💡微細運動の療育効果
この活動には、子どもたちの発達を支える微細運動の要素がたくさん含まれています🌟
• 折り紙をちぎる → 指先の力加減・巧緻性の向上
• ハサミで切る → 両手の協調動作・空間認知の育成
• のりで貼る → 集中力・丁寧さ・手指のコントロール
特に、
・指先の力加減が難しい子
・姿勢が崩れやすい子
・集中が長く続きにくい子
にとって、短い工程ごとに達成感を積み重ねられるため、とても効果的な活動となります🌱
🤝集団で行う意義
看板づくりを「みんなで」行うことで、
• 役割分担の経験(ちぎる子・貼る子など)
• 友達の工夫を見て学ぶ力
• 「できたね!」と褒め合う心地よさ
を体験できます✨
また、週末の夏祭りを「楽しみだね!」と会話しながら取り組むことで、見通しを持ってイベントを楽しみにできる心の準備にもつながりました。
今回の看板づくりでは、微細運動をたっぷり経験しながら、集団の中で協力し合う大切さを感じられる活動となりました🌈
週末の夏祭りがますます楽しみになる、素敵な時間でした🎶
======================
◾平日、〈個別・集団療育〉
◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉
子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、
お気軽に見学・体験会お待ちしております☺
また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪
▶︎四街道山王教室
〒264-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町29-1
043-400-3229
▶︎はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く)
〒266-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2
八田ビル 5F
043-400-3109
▶ はばたき都賀駅前教室
〒 264 - 0025
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F
043-400-2853
▶はばたき小倉台教室
〒 264 - 0006
千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4
N・Kビル102
043-400-3125
▶はばたき千城台教室
〒 264 - 0004
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2
043-400-3228
はばたき小倉台教室です👼🏻🤍🫧
昨日ブログでご紹介しました【はばたき夏祭り🎆】に向けて、みんなで看板づくりをした集団活動の様子をお伝えします♪
✂️看板づくりスタート!
ただの制作ではなく、微細運動を兼ねた「貼り絵文字づくり」に挑戦です✨
まずは色とりどりの折り紙から好きな色を選び、手でちぎったり、ハサミで切ったりして準備を進めました😆
「カラフルにしたい!」「ぼくはこの色だけでやる!」と、それぞれのこだわりも出しながら楽しく取り組むことができました☺️
🖌️のりで貼り絵
切った折り紙にのりをつけ、文字の線の中にぺたぺたと貼っていきます💕
色をたくさん重ねる子、2色だけでシンプルに仕上げる子など、個性あふれる表現が見られました✨
「ここに貼ろうかな?」「もうちょっとはみ出さないように…」と考えながら取り組む姿はとても素敵でした!!
💡微細運動の療育効果
この活動には、子どもたちの発達を支える微細運動の要素がたくさん含まれています🌟
• 折り紙をちぎる → 指先の力加減・巧緻性の向上
• ハサミで切る → 両手の協調動作・空間認知の育成
• のりで貼る → 集中力・丁寧さ・手指のコントロール
特に、
・指先の力加減が難しい子
・姿勢が崩れやすい子
・集中が長く続きにくい子
にとって、短い工程ごとに達成感を積み重ねられるため、とても効果的な活動となります🌱
🤝集団で行う意義
看板づくりを「みんなで」行うことで、
• 役割分担の経験(ちぎる子・貼る子など)
• 友達の工夫を見て学ぶ力
• 「できたね!」と褒め合う心地よさ
を体験できます✨
また、週末の夏祭りを「楽しみだね!」と会話しながら取り組むことで、見通しを持ってイベントを楽しみにできる心の準備にもつながりました。
今回の看板づくりでは、微細運動をたっぷり経験しながら、集団の中で協力し合う大切さを感じられる活動となりました🌈
週末の夏祭りがますます楽しみになる、素敵な時間でした🎶
======================
◾平日、〈個別・集団療育〉
◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉
子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、
お気軽に見学・体験会お待ちしております☺
また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪
▶︎四街道山王教室
〒264-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町29-1
043-400-3229
▶︎はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く)
〒266-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2
八田ビル 5F
043-400-3109
▶ はばたき都賀駅前教室
〒 264 - 0025
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F
043-400-2853
▶はばたき小倉台教室
〒 264 - 0006
千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4
N・Kビル102
043-400-3125
▶はばたき千城台教室
〒 264 - 0004
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2
043-400-3228