
こんにちは🎶
はばたき小倉台教室です👼🏻🤍🫧
個別療育で【お顔を描いてみよう🎨✨】に挑戦しました!
👀 活動の様子
まずは先生と一緒に「お顔の中には何があるかな?」と確認からスタート😊
「目!」「口!」「耳もあるよ!」と元気に答える子どもたち。
ホワイトボードで先生が描いて見せると「鼻はここ!」「髪の毛も!」と、自分の顔やお友達の顔を触りながら確認していました👃👂
紙に描くときは、最初は丸だけを描いて「お顔だ!」と嬉しそうにしていた子も、先生に「目はどこかな?」と聞かれると「ここ!」と指差しながら丁寧に描き足していきました✏️✨
眉毛や髪の毛までしっかり表現して「できた!見てー!」と満足そうに見せてくれる姿もありました💕
🌈 療育的な効果
この活動にはたくさんの療育的な効果があります🌟
⭐️身体図式の理解⭐️
顔のパーツを一つひとつ思い出して位置を考えることで、自分の体の構造や左右・上下の空間認知を育てます。
⭐️微細運動の発達⭐️
クレヨンや鉛筆を使ってパーツを描くことで、指先の力のコントロールや描線の操作が向上します🖍️
⭐️言語・コミュニケーションの促進⭐️
「どこにある?」「これは何?」と先生やお友達と会話しながら進めることで、語彙力や表現力も自然に育ちます💬
⭐️自己理解と情緒の安定⭐️
自分の顔をイメージすることは、自分を認識する力や「自分らしさ」を表現するきっかけになり、自己肯定感にもつながります☺️💖
🌟 こんなお子さんにオススメです!!
⭐️身体図式がまだ曖昧で、自分の体の部位を指差すことが難しい子⭐️絵を描くときに「何をどこに描くか」が混乱してしまう子
⭐️自分の気持ちや存在を表現することに苦手さがある子
こうした子どもたちに特に効果的で、楽しみながら成長につながる活動です✨
「お顔を描く」というシンプルな活動ですが、身体図式の理解 × 微細運動 × 表現力がギュッと詰まった大切な学びの時間となりました🌟
「できたよー!」と笑顔いっぱいで見せてくれる子どもたちに、成長の一歩を感じられる活動でした😊🌸
======================
◾平日、〈個別・集団療育〉
◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉
子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、
お気軽に見学・体験会お待ちしております☺
また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪
▶︎四街道山王教室
〒264-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町29-1
043-400-3229
▶︎はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く)
〒266-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2
八田ビル 5F
043-400-3109
▶ はばたき都賀駅前教室
〒 264 - 0025
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F
043-400-2853
▶はばたき小倉台教室
〒 264 - 0006
千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4
N・Kビル102
043-400-3125
▶はばたき千城台教室
〒 264 - 0004
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2
043-400-3228
▶はばたき みどり台教室
〒263-0023
千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16
043-400-3488
▶はばたき 千葉寺教室
〒260-0
千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1
君塚ハイム
043-400-3489
はばたき小倉台教室です👼🏻🤍🫧
個別療育で【お顔を描いてみよう🎨✨】に挑戦しました!
👀 活動の様子
まずは先生と一緒に「お顔の中には何があるかな?」と確認からスタート😊
「目!」「口!」「耳もあるよ!」と元気に答える子どもたち。
ホワイトボードで先生が描いて見せると「鼻はここ!」「髪の毛も!」と、自分の顔やお友達の顔を触りながら確認していました👃👂
紙に描くときは、最初は丸だけを描いて「お顔だ!」と嬉しそうにしていた子も、先生に「目はどこかな?」と聞かれると「ここ!」と指差しながら丁寧に描き足していきました✏️✨
眉毛や髪の毛までしっかり表現して「できた!見てー!」と満足そうに見せてくれる姿もありました💕
🌈 療育的な効果
この活動にはたくさんの療育的な効果があります🌟
⭐️身体図式の理解⭐️
顔のパーツを一つひとつ思い出して位置を考えることで、自分の体の構造や左右・上下の空間認知を育てます。
⭐️微細運動の発達⭐️
クレヨンや鉛筆を使ってパーツを描くことで、指先の力のコントロールや描線の操作が向上します🖍️
⭐️言語・コミュニケーションの促進⭐️
「どこにある?」「これは何?」と先生やお友達と会話しながら進めることで、語彙力や表現力も自然に育ちます💬
⭐️自己理解と情緒の安定⭐️
自分の顔をイメージすることは、自分を認識する力や「自分らしさ」を表現するきっかけになり、自己肯定感にもつながります☺️💖
🌟 こんなお子さんにオススメです!!
⭐️身体図式がまだ曖昧で、自分の体の部位を指差すことが難しい子⭐️絵を描くときに「何をどこに描くか」が混乱してしまう子
⭐️自分の気持ちや存在を表現することに苦手さがある子
こうした子どもたちに特に効果的で、楽しみながら成長につながる活動です✨
「お顔を描く」というシンプルな活動ですが、身体図式の理解 × 微細運動 × 表現力がギュッと詰まった大切な学びの時間となりました🌟
「できたよー!」と笑顔いっぱいで見せてくれる子どもたちに、成長の一歩を感じられる活動でした😊🌸
======================
◾平日、〈個別・集団療育〉
◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉
子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、
お気軽に見学・体験会お待ちしております☺
また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪
▶︎四街道山王教室
〒264-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町29-1
043-400-3229
▶︎はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く)
〒266-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2
八田ビル 5F
043-400-3109
▶ はばたき都賀駅前教室
〒 264 - 0025
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F
043-400-2853
▶はばたき小倉台教室
〒 264 - 0006
千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4
N・Kビル102
043-400-3125
▶はばたき千城台教室
〒 264 - 0004
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2
043-400-3228
▶はばたき みどり台教室
〒263-0023
千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16
043-400-3488
▶はばたき 千葉寺教室
〒260-0
千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1
君塚ハイム
043-400-3489