
こんにちは🎶
はばたき小倉台教室です👼🏻🤍🫧
今日はみんなが楽しみにしていたイベント【カレーを作ろう🍛✨】をご紹介します👏💕
🍅 始まりの会
先生から「カレーには何が入るかな?」と聞かれると、
「にんじん!🥕」「たまねぎ!🧅」「じゃがいも!🥔」と元気に答える子どもたち✨
「お肉もいるんじゃない?!」とひらめく声も聞こえ、始まりからやる気満々です💪💖
🛒 お買い物にGO!!!!
玉ねぎチーム🧅、にんじんチーム🥕、じゃがいもチーム🥔お肉チーム🍖に分かれてスーパーへ‼️
「これかな?」「もっと大きいのにしようよ!」
「こっちのにんじんのほうがおいしそうだよ!」と相談しながら選んでいました😊✨
🔪 調理タイム♪
買ってきた野菜をそれぞれのチームごとに調理スタート🍳✨
「じゃがいもの皮、つるつるむける〜!」
「にんじんかたいね💦」
「玉ねぎ目がいた〜い😂」
とそれぞれ感想を言いながら真剣な目つきの子どもたち💖
先生と一緒に包丁を持つときも、ドキドキしながら「やさしく切れば大丈夫!」と声を掛け合いながら取り組んでいました👏
お肉チームは「やわらかい〜!」「手がベタベタする!」と感触を楽しむ姿も💕
食材を切り終わったら、炒めて煮込みました⭐️
「じゅ〜って音した!!」「いいにおいしてきたね〜!」と大喜び😍
水を入れて煮込んでいる間は自由遊びTime♪
遊びながらも「まだできないかな?」「おなかすいた〜!」と鍋をのぞく子どもたちがとても可愛らしかったです💕
30分ほど煮込んだらルーを入れて仕上げをしました♪
「ぼくがいれる!」「とろとろになってきたよ!」
順番にルーを入れて混ぜるときもみんなニコニコ🌈
「カレーの色になってきた〜!」と大興奮でした🍛✨
🍛 みんなでいただきます✨
自分でご飯に盛り付けて「できたよ〜!」と誇らしげな子どもたち💕
「おいしい!」「おかわりある?」「おうちでも作りたい!」と笑顔いっぱいで食べていました😋✨
🌟 療育的な効果🌟
今回のクッキング活動には、たくさんの学びと効果がありました✨
✔️ 巧緻性の向上(皮むき・切る・盛り付け)
✔️ 役割意識・協調性(チームでの買い物・調理の分担)
✔️ 感覚遊び(野菜やお肉の感触、香り、音を体験)
✔️ 食育(食材を知る、作る楽しさ、感謝して食べる気持ち)
みんなで力を合わせて作ったカレーは格別においしく、笑顔いっぱいのイベントになりました🍛✨
======================
◾平日、〈個別・集団療育〉
◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉
子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、
お気軽に見学・体験会お待ちしております☺
また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪
▶︎四街道山王教室
〒264-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町29-1
043-400-3229
▶︎はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く)
〒266-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2
八田ビル 5F
043-400-3109
▶ はばたき都賀駅前教室
〒 264 - 0025
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F
043-400-2853
▶はばたき小倉台教室
〒 264 - 0006
千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4
N・Kビル102
043-400-3125
▶はばたき千城台教室
〒 264 - 0004
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2
043-400-3228
▶はばたき みどり台教室
〒263-0023
千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16
043-400-3488
▶はばたき 千葉寺教室
〒260-0
千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1
君塚ハイム
043-400-3489
はばたき小倉台教室です👼🏻🤍🫧
今日はみんなが楽しみにしていたイベント【カレーを作ろう🍛✨】をご紹介します👏💕
🍅 始まりの会
先生から「カレーには何が入るかな?」と聞かれると、
「にんじん!🥕」「たまねぎ!🧅」「じゃがいも!🥔」と元気に答える子どもたち✨
「お肉もいるんじゃない?!」とひらめく声も聞こえ、始まりからやる気満々です💪💖
🛒 お買い物にGO!!!!
玉ねぎチーム🧅、にんじんチーム🥕、じゃがいもチーム🥔お肉チーム🍖に分かれてスーパーへ‼️
「これかな?」「もっと大きいのにしようよ!」
「こっちのにんじんのほうがおいしそうだよ!」と相談しながら選んでいました😊✨
🔪 調理タイム♪
買ってきた野菜をそれぞれのチームごとに調理スタート🍳✨
「じゃがいもの皮、つるつるむける〜!」
「にんじんかたいね💦」
「玉ねぎ目がいた〜い😂」
とそれぞれ感想を言いながら真剣な目つきの子どもたち💖
先生と一緒に包丁を持つときも、ドキドキしながら「やさしく切れば大丈夫!」と声を掛け合いながら取り組んでいました👏
お肉チームは「やわらかい〜!」「手がベタベタする!」と感触を楽しむ姿も💕
食材を切り終わったら、炒めて煮込みました⭐️
「じゅ〜って音した!!」「いいにおいしてきたね〜!」と大喜び😍
水を入れて煮込んでいる間は自由遊びTime♪
遊びながらも「まだできないかな?」「おなかすいた〜!」と鍋をのぞく子どもたちがとても可愛らしかったです💕
30分ほど煮込んだらルーを入れて仕上げをしました♪
「ぼくがいれる!」「とろとろになってきたよ!」
順番にルーを入れて混ぜるときもみんなニコニコ🌈
「カレーの色になってきた〜!」と大興奮でした🍛✨
🍛 みんなでいただきます✨
自分でご飯に盛り付けて「できたよ〜!」と誇らしげな子どもたち💕
「おいしい!」「おかわりある?」「おうちでも作りたい!」と笑顔いっぱいで食べていました😋✨
🌟 療育的な効果🌟
今回のクッキング活動には、たくさんの学びと効果がありました✨
✔️ 巧緻性の向上(皮むき・切る・盛り付け)
✔️ 役割意識・協調性(チームでの買い物・調理の分担)
✔️ 感覚遊び(野菜やお肉の感触、香り、音を体験)
✔️ 食育(食材を知る、作る楽しさ、感謝して食べる気持ち)
みんなで力を合わせて作ったカレーは格別においしく、笑顔いっぱいのイベントになりました🍛✨
======================
◾平日、〈個別・集団療育〉
◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉
子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、
お気軽に見学・体験会お待ちしております☺
また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪
▶︎四街道山王教室
〒264-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町29-1
043-400-3229
▶︎はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く)
〒266-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2
八田ビル 5F
043-400-3109
▶ はばたき都賀駅前教室
〒 264 - 0025
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F
043-400-2853
▶はばたき小倉台教室
〒 264 - 0006
千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4
N・Kビル102
043-400-3125
▶はばたき千城台教室
〒 264 - 0004
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2
043-400-3228
▶はばたき みどり台教室
〒263-0023
千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16
043-400-3488
▶はばたき 千葉寺教室
〒260-0
千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1
君塚ハイム
043-400-3489