児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

マイステージひまわり梅香

近隣駅: 千鳥橋駅、西九条駅 / 〒554-0013 大阪府大阪市此花区梅香2-12-9
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1350

ドミノから『不器用さ』に対する療育を行う😃

教室の毎日
おはようございます‼️
大阪の千鳥橋駅から徒歩5分の場所でオープンした
⭐️マイステージひまわり梅香
です♪

おかげさまで西九条の2号店として
梅香で児童発達支援専門で
開所できました😊

2024年1月からは
✅作業療法士の先生
も仲間に加わり、さらに根拠のある療育
が行えるようになりました😃

さて、本日お伝えするのは
⭐️ドミノ倒しブロック
を利用した
⭐️微細運動の訓練
の取り組みをお伝えします😊

よく聞く
✅微細運動
って、
⭐️基礎の上に成り立っている
と言うことを、まずは理解しておかないといけません💦

✅微細運動は
⭐️目と手の協調運動
が必要となるため

1、体幹などの強化
2、体の感覚の獲得(手足の認識)
そして
3、言語習得、目と手の協調
と言う段階を踏んでいるので
いきなり、課題があるからといって
細かい動きを行うのはちょっと違う
と言うことを知っておいてくださいね😊


簡単に言えば
✅しっかり動けるようになってから
✅掴み動作などができるようになり
そこから実施し始めることが大切です😊

今回は、からだの動きなどは獲得できていますが
まだまだ転倒などのリスクがある中で
徐々に微細運動の訓練を取り入れているお子様です♪

⭐️ドミノを倒す
だけでなく、
⭐️ドミノを並べる
と言う訓練で考えると
倒すことが目的でなく
並べることが目的となるので
✅その子にあった難易度設定ができる
ことが利点となります😃

ドミノを並べるためには
床との接地面が
重要になってきますので
今回は、スタッフさんの声掛けで
⭐️長辺を下にしての取り組み
となりました😃

今までは、うまくできずに
集中力が続かなかった子が
この方法では、以前よりも
集中して実施できるように♪

何度もお伝えしていますが
✅反復することで刺激量が増して習得できる
と言うところは変わらないので
⭐️どうやって反復練習に興味関心を持たせるか?
が重要なんですよね😊

今回は、そんなところに注目した取り組みを
お伝えさせていただきました‼️

もし、お子様の成長や発達に対し
不安や悩み、課題があるようでしたら
気軽に電話やメールで相談してください😃

⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎
本日も投稿をご覧いただきありがとうございます🎵


🌸次回の投稿も楽しみにおまちください🌸

マイステージひまわりグループ
各店の投稿はこちらからご覧ください♪
@himawari.nishikujo
@himawari _baika

⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎ ⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎✴︎⭐︎

  【早期療育で可能性を最大限に広げる】
初めて使う療育施設だからこそ、寄り添い不安を減らす
  送迎のある児童発達支援
  🌈マイステージひまわり梅香🌈

⭐︎ひまわりが大切にする3つの柱+one⭐︎
⭐️生きる力・・食事・更衣・排泄など基本を学ぶ
⭐️感じる力・・沢山の刺激を受けて発達支援
⭐️考える力・・自分で考え「できる‼️」を増やす
➕特性療育・・作業療法士がサポート!個別の課題を解決

専門的な視点で、ご家族が気付けない
「お子様の良さ」に気付き伸ばす
成長を一緒にサポートしていきます😃

〜〜〜〜🌈マイステージひまわり梅香🌈〜〜〜〜
〒554-0013
大阪府大阪市此花区梅香2−12−9

☎️06-6676-8366

Close
土・日曜日、夏季休暇、年末年始

お子様の成長や発達で出てくる
「悩み」「不安」「課題」など
些細なことでもご相談ください😊

随時施設見学も行っております♪
ご気軽にご連絡ください‼️
#児童発達支援 #マイステージひまわり #マイステージひまわり梅香 
#大阪市 #此花区 #福島区 #保育園
#発達障害 #療育 #子育て支援 #自閉症 
#SST #ソーシャルスキルトレーニング 
#子供の居場所 #ADHD #ASD #超未熟児
#早期療育
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

マイステージひまわり梅香

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。