こんにちは🌞
フォレストキッズこどもの国教室の木山です🌳🌳
今回の投稿では、「絵本」の読み聞かせの効果をご紹介します📕
保育園や幼稚園、ご家庭でも多く取り入れられている絵本の読み聞かせですが、
意外と、どのような効果があるのかよく分からなかったり、そもそも考えたことがなかったりしますよね😅
療育の目的を知っているだけで、その療育の効果や工夫すべきポイントが多く見えてくるため、
どのような効果があるのかを知っておくことは非常に重要です🧑🎓
そこで今回は絵本の読み聞かせの効果についてご紹介します。
具体的な絵本の読み聞かせの効果は以下などが考えられます。
①話す力を養う
👉絵本には、物語に合わせて、絵が添えられているため、言葉や文章への理解が深まると考えられます。絵本のさまざまな表現に触れることで、様々な言葉を覚え、豊富な語彙力を身につけることで、読解力を高めたり、コミュニケーション能力の向上などにつながります。
②感性を育む
👉絵本の中の情報から様々な想像をし、絵や文字が少ない絵本でも頭の中では壮大なイメージを思い描いていることもあります。
また、「次のページはどうなるのかな」「この人は悲しそうだな」など、
絵本の続きを想像したり、登場人物の気持ちを想像・共感することで感性が豊かに育っていきます。
③集中力がつく
👉大好きな絵本の世界に夢中になることで集中力が身につきます。また、集中力だけでなく、なかなか椅子に座ることが難しいお子様でも、絵本の読み聞かせの時だけはじっと聞いていられるお子様は、読み聞かせを通じて椅子に座って課題をするということの練習にもつながります。
お家でもよく取り入れられている、本読みですが、上記のようなことを少しでも意識し、目的をもって行えると、よりお子様の成長につながりますね☺️
意外と知らない!?絵本の『読み聞かせ』の効果
教室の毎日
24/03/29 18:27