放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービスCROSSROAD

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
児童発達支援・放課後等デイサービスCROSSROAD 児童発達支援・放課後等デイサービスCROSSROAD
電話で聞く場合はこちら:050-1809-0371
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
未就学児から小中高生が対象です。受け入れ時間が長いので、学校の授業時間にもご利用可能です。ご利用は短時間でも可能です。まずは慣れるところから。送迎はご自宅でも学校でも可能。一人一人にていねいに寄り添い支援いたします。不登校のお子さんが笑顔で過ごせるようにサポートしています。
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

児童発達支援・放課後等デイサービスCROSSROAD/プログラム内容
不登校支援をしている放課後等デイサービスです。出席扱いもご相談ください。学校が苦手なお子さま、集団生活に馴染めないお子さま一人一人に丁寧に寄り添いサポートしています。学校に行けない日のご利用が可能です。学校の授業時間にもご利用できお子さまの安心できる居場所となっています。
学校に行けなくてもCROSSROADで輝ける!得意なこと出来ることを伸ばして自信をつけ笑顔で過ごすことにより自己肯定感が上がります。
コザクラインコのモコちゃんとのふれあいも出来ます。
自然や動物に触れ命の大切さを学び、調理、運動、パソコンなどを通じて生きる力を身につける体験をしてもらえるよう環境を整えています。

スタッフの専門性・育成環境

児童発達支援・放課後等デイサービスCROSSROAD/スタッフの専門性・育成環境
実際に不登校や発達障害の子どもの育児経験のあるスタッフが保護者様のご相談にのり机上の理論ではないリアルな体験を通じて得た情報や方法をご提案しております。
未就学児から中学生まで一人一人ていねいに対応しています。困りごとはそれぞれです。小集団の中で生きる力を身につけられるようサポートしています。
●家庭科教員による調理実習などのカリキュラム
●障がい児療育経験のあるスタッフによる直接サポート
●自治体との連携や教育機関との連携
●外部講師による研修
●不登校の対応を学ぶ研修会
●不登校の現況を知る研修会
●不登校の親の会からの情報収集
●他事業所との情報交換

その他

児童発達支援・放課後等デイサービスCROSSROAD/その他
契約している畑にて芋掘り体験、椎茸狩りなどの農業体験を行っています。
初夏にはブルーベリー採取などの体験もあります。

パソコンを使った学び、動画編集、デジタルデザインなどにも触れられる機会を作っています。

お子さま一人一人の学びを考慮してプログラムを構築しています。未就学児のお子さまは入学前の準備として身につけたいスキルを個別で対応しています。小学生中学生高校生はそれぞれの学びをサポート。

スモールステップで少しずつできることを増やせるように支援しています。お子さまの笑顔が職員の喜びです。

開所時間が長いのでご利用時間を自由に選べ、
スポット的なごりようも可能です。
電話で聞く場合はこちら:050-1809-0371

スタッフ紹介

(1件)
利用者の声のアイコン

利用者の声

(1人)

ブログ

(23件)
写真のアイコン

写真

( 8件 )
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

お子さまの生きる力を身につけられるよう支援していきます。「一人一人ていねいに」をモットーにしています。お子さまも職員も毎日笑顔で過ごせる楽しい場所です!
★出席扱い実績多数あり。(大野城市、春日市、筑紫野市)
ぜひ一度ご見学にお越しください!お待ちしています!

・学校に行けずに居場所を探している。
・困りごとがあり一人一人ていねいに対応して欲しい。
・小集団でソーシャルスキルを身につけたい。
子どもは一人一人違います。型にはまらない柔軟なサポートをしています。
親子だけで解決しようとせず一緒に考えましょう!
電話で聞く場合はこちら:050-1809-0371
地図のアイコン

地図

〒816-0962
福岡県大野城市つつじケ丘2-27-11
児童発達支援・放課後等デイサービスCROSSROADの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜17:00
長期休暇
10:00〜17:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1809-0371
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
4人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-0371
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。