放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

放課後等デイサービス リィヴァルプランキッズ(空きあり、土、祝日営業、送迎あり お気軽にお問い合わせください。)のブログ一覧

近隣駅: 山王駅、尾頭橋駅 / 〒454-0022 愛知県名古屋市中川区露橋一丁目31番20号 冨士美ビル1A号室
24時間以内に29が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-9882

みなさまの声から見えた満足&改善ポイント大公開♪ 支援内容編

その他のイベント
こんにちは!プランキッズです!!
先日はアンケートにご協力いただきありがとうございました!
今回は支援内容のアンケート結果を大公開しちゃいます!

療育満足度★5は67%でした!
施設満足度より4%↑ですね!!

さっそく結果をランキング形式でご紹介いたします。

充実している療育TOP3
1位 クッキング
2位 おでかけ
3位 計算 お買い物ごっこ、季節イベント

もっと力を入れてほしい療育TOP3
1位 運動療育
2位 おでかけ
3位 クッキング、計算 お買い物ごっこ

でした!

充実している療育と力を入れてほしい療育、両方ともランクインしている療育があり、実に興味深い結果となりました。

充実している療育トップは、”クッキング”です。
次点で‘‘おでかけ‘‘です。
どちらもプランキッズでは人気療育ですね!!
ご家庭で行くのは難しいおでかけを放デイで行ってもらえることの感謝のお声が多くありました!
‘‘計算 お買い物ごっこ””季節イベント”もランクイン。
充実している療育は、どれも人気療育なので、子どもたちも満足して頂けているのだろうな、と感じております!

続いて、もっと力を入れてほしい療育を紹介します。
ワーストは”運動療育”です。
プランキッズの運動療育はエミリー先生と踊ることですが、実は他にも「身体を動かすことに力を入れてほしい」という声は多数ございました。
現在、運動系の療育は”キッズヨガ” ”ダンスエクササイズ” ”運動療育”があります。
今後の方針と致しましては、上記以外の療育にも”おでかけ”の場所を運動施設にする取り組みを増やしつつ、特別プログラムの実施を検討致します。
次点で”おでかけ”でした。
“おでかけ”は人気療育ゆえに希望者が参加できないことが多々あり申し訳ございません。
多くの子たちが行けるよう、”おでかけ”ができる機会を増やそうと考えております。
“クッキング””計算 お買い物ごっこ”も力を入れてほしい、との声が届いております。
“クッキング”で、やってほしい料理をリクエストしていただけましたら、検討してまいります。
“計算 お買い物ごっこ”では、現在活動内容に変化を持たせようと、検討中でございます。
より楽しい療育にできるよう、職員一同話し合いを重ねている最中ですので、お待ち下さいね。


続いては

満足している療育や改善してほしい療育のコメントを一部抜粋!

「プログラムも多様で本人も楽しく通えています。 」「頻繁にお出掛けなどして下さっているので、大変嬉しいです。 」「なかなか簡単にはできない経験をさせていただける」と満足しているとのお言葉をいただきました!

一方で、「デジタルスキルを育むような療育を取り入れてほしい」「電車に乗るなどの社会生活訓練 をしてほしい」「簡単なルールのスポーツのようなものも積極的に取り入れてほしい」、と改善を希望する声がございました。

運営方針アンケートのほうでもご要望がありましたデジタルについてです。
デジタル療育については、現在慎重に審議を重ねている最中です。
デジタル関連はプランキッズの弱いところです。
プランキッズはタブレットやPCといった子どもたちが使える電子機器の台数が少ないので、どうやって療育として取り入れるかを話し合っております。
今年中にはデジタル療育を導入予定ですので、お待ちいただけると幸いです。

「電車に乗るなどの社会生活訓練 」についてはおでかけ時に導入できたらと考えております。
プランキッズでは、おでかけ先に自動車で行くことが多いです。
最寄り駅が徒歩10分圏内にはあるので、電車で移動をするおでかけも増やせたらと考えております。

「簡単なルールのスポーツのようなものも積極的に取り入れてほしい」は、子どもたちが集中できる時間が増えるよう、どのようなものを取り入れるかを模索してまいります。

以上、療育内容についてのアンケート結果でした!
アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
運営方針と療育内容のアンケートの結果を大公開させていただきましたが、如何だったでしょうか?

プランキッズでは、子どもたちが楽しく笑顔で過ごせるよう、尽力してまいりますので、これからもよろしくお願いいたします!!
24時間以内に29人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。