こんにちは✨
ココノハーツ福岡太宰府教室の山口です🐜
今日は待ちに待った節分の日で、子どもたちと一緒に豆まきを行いました👏 どんな反応が見られるか心配していましたが、子どもたちは鬼を怖がるどころか、豆を全力で投げて笑顔で楽しんでくれました(笑)。お面が破れるんじゃないかと思うほどの元気な投げっぷりに、スタッフも感動しました🌈
この節分のイベントには、子どもたちの成長や発達に対する療育の目的がいくつかあります✨
1. 社交性の向上✈️
豆まきは集団で協力し、楽しさを共有する絶好の機会。子どもたちはコミュニケーションスキルや協力の大切さを学び、集団行動への適応力を養います。特に、発達の遅れがある子どもたちにとっては、社交性の向上が大きな成果となります。
2. 感覚統合の促進⤴️
豆まきは身体的なアクティビティで、触覚や運動感覚が刺激されます。手や指を使って豆をまくことで、子どもたちの感覚統合が促進され、身体の協調性や空間認識が向上します。感覚統合の課題を抱える子どもたちにとって、この活動は特に意義深いです。
3. 季節や文化への理解🌸
節分の行事は日本の伝統的な文化。子どもたちはこれを通じて、日本の伝統や文化に触れ、季節や行事に関する理解が深まります。これにより、身近な環境や社会への適応力が向上し、異なる文化への理解も広がります。
ココノハーツ福岡太宰府教室では、子どもたちの思い出に残る企画を随時考えています!次はバレンタインデーのチョコ作りイベントです。ぜひ体験や見学にお越しください✨ 子どもたちの笑顔があふれる素敵な時間を共有しましょう!
楽しい節分イベント👹子どもたちの笑顔がキラキラ✨
教室の毎日
24/02/04 22:43