
合同開催で“心”も“体”も大きく成長✨
こんにちは!
ココノハーツ福岡太宰府教室です😊
今回は、近所の事業所「シャイニー」さんとの合同プログラムとして、【ボルダリング活動】を行いました!
⸻
🔸「両手でタッチ!」がゴールのシンプルルール
活動では、「狙った石を両手でタッチできたらゴール!」というルールのもと、それぞれが自分のペースでチャレンジ💪
子どもたちは手足をしっかりと使いながら壁を登り、
足元を確認しながら慎重に降りる姿も多く見られました👣
ただ登るだけではなく、どの石を選ぶか、どんな順番で進むかを考える姿もあり、体だけでなく頭もフル活用!
⸻
🔶この活動を通して育つ力
✅ 体幹・バランス感覚の強化
✅ 視空間認知(目で見て考える力)
✅ 順序立てて動く“実行機能”
✅ 怖さや不安への挑戦 → 自己肯定感の育成
✅ ルール理解・目標達成の成功体験
ボルダリングは、遊びの中に多くの療育要素が含まれており、達成感を得られる活動のひとつです🌈
⸻
🤝 もう一つの“嬉しいできごと”
今回の合同開催では、他施設の子どもたちとの交流もポイントのひとつでした。
中には「保育園ぶりに再会した!」という1年生の利用者さんもいて、思いがけない再会に笑顔が広がる場面も☺️
初めは緊張していた様子も見られましたが、活動が進むにつれて自然と会話が増え、
「がんばれー!」「すごいね!」とお互いに声をかけ合う姿も✨
身体を動かすプログラムの中に、**“社会性の芽生え”や“つながりの喜び”**が見られた、心あたたまる一日となりました。
⸻
🌱 これからも、“つながり”と“挑戦”を大切に
今後も、子どもたちが安心して「やってみよう!」と踏み出せるような、
身体・心・社会性を育む多面的な療育プログラムを提供していきます。
ブログやInstagramでも活動の様子を随時お届けしていきますので、どうぞお楽しみに!
こんにちは!
ココノハーツ福岡太宰府教室です😊
今回は、近所の事業所「シャイニー」さんとの合同プログラムとして、【ボルダリング活動】を行いました!
⸻
🔸「両手でタッチ!」がゴールのシンプルルール
活動では、「狙った石を両手でタッチできたらゴール!」というルールのもと、それぞれが自分のペースでチャレンジ💪
子どもたちは手足をしっかりと使いながら壁を登り、
足元を確認しながら慎重に降りる姿も多く見られました👣
ただ登るだけではなく、どの石を選ぶか、どんな順番で進むかを考える姿もあり、体だけでなく頭もフル活用!
⸻
🔶この活動を通して育つ力
✅ 体幹・バランス感覚の強化
✅ 視空間認知(目で見て考える力)
✅ 順序立てて動く“実行機能”
✅ 怖さや不安への挑戦 → 自己肯定感の育成
✅ ルール理解・目標達成の成功体験
ボルダリングは、遊びの中に多くの療育要素が含まれており、達成感を得られる活動のひとつです🌈
⸻
🤝 もう一つの“嬉しいできごと”
今回の合同開催では、他施設の子どもたちとの交流もポイントのひとつでした。
中には「保育園ぶりに再会した!」という1年生の利用者さんもいて、思いがけない再会に笑顔が広がる場面も☺️
初めは緊張していた様子も見られましたが、活動が進むにつれて自然と会話が増え、
「がんばれー!」「すごいね!」とお互いに声をかけ合う姿も✨
身体を動かすプログラムの中に、**“社会性の芽生え”や“つながりの喜び”**が見られた、心あたたまる一日となりました。
⸻
🌱 これからも、“つながり”と“挑戦”を大切に
今後も、子どもたちが安心して「やってみよう!」と踏み出せるような、
身体・心・社会性を育む多面的な療育プログラムを提供していきます。
ブログやInstagramでも活動の様子を随時お届けしていきますので、どうぞお楽しみに!