放課後等デイサービス

就労準備型放課後等デイサービスさくらぼ長野吉田教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-9485
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

大人?子ども?

9月末になっても半袖を着て過ごすことが不思議だな・・・と思うほどお天気が良い日が続いていますね。日中は暑いですが、朝晩は窓を開けて気持ち良く過ごせるこの季節が好きだなぁと思う今日この頃です。

先日、学校の下校時刻がいつもより早かった小学校高学年のお子さんと色々な会話をして盛り上がっていた時のお話。

その子から「大人と子どもどっちがいい?」と質問がきました。境界線は20歳からと決めて。

なかなか深い質問。大人の良さも知っているし、幼少期の良さも知っている・・・とシンプルな質問ですが、私は答えに悩みました。他のスタッフにも聞いてみると「子ども!!」「大人!!」と迷わず応える方もいて、いろいろな意見が飛び交いましたよ(笑)

そのお子さんは「大人」が良いそうです。理由は、大人だと自由だし、めんどくさいことが無いじゃんとお話ししてくれました。

子どもから大人になってもめんどくさいなぁと思うことはたくさんあります。悩む内容も違っていて、子どもの時の方が良かったなと思う時はたくさんありますが、子どもから見て感じる大人の自由さは憧れでもあり、カッコよさでもあるのかな?と。

スタッフの意見をたくさん聞きながら、その子の様子を見ていると自分の殻を少し破ってみたいのかな?と思うような表情を見せながら話を聞いていました。

私はさくらぼのスタッフとして働きながら、ジョブツアーやいろいろなお仕事体験ができるこの環境が羨ましいなと思っています。こういう仕事があるんだ!こんな風に作っているんだ!など実際に体験できたり、将来の夢を具体的に考えられたりと私が子どもの頃に経験できたのであれば、また違った人生もあったのかも!?と考えてしまうほどです。

今しかできない経験、体験が子どもたちの未来を作っていきます。そのお手伝いができれば嬉しいなと改めて思うような出来事でした。
電話で聞く場合はこちら:050-1807-9485
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-9485

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。