こんにちは。アソシエアカデミープラス都立大です。
今回は、支援の前半に行う個別活動で使うたくさんの教材の中から、4つを紹介致します。
・絵本
アソシエアカデミープラス都立大には、50冊以上の絵本があります♪個別活動中や小集団活動の最後に絵本の読み聞かせを行っています。目を輝かせてじっと見ている子、ついつい夢中になって前に出てきてしまう子、ちょっと離れたところにいても、指導員が読んでいるのが気になって目がこちらを向いてる子、様々ですが指導員にとっても心が豊かになる時間です。それぞれのお子様の好みに合った絵本や大きな絵本を使って、これからも絵本の世界を一緒に楽しみます!
・お医者さんごっこ
医者や患者になりきって遊びます。他にも、お魚屋さんやレストラン遊びもありますよ。日常生活を再現するごっこ遊びを通して、言葉のやり取りを楽しんでいます。楽しみながら、語彙を増やすことや、相手を意識したコミュニケーションをとることに繋がっていきます。
・ねんど遊び
よく伸びる粘土(セラピーパテ)を使って、指の力でつまむ運動や、型取りをするために手全体に力を入れる運動をします。手先の使い方を、楽しみながら練習することができます。セラピーパテは、しっかりつまみゆっくり伸ばすと、お子様の両腕よりも長く伸びますよ♪
・ジェンガ
今回、最後に紹介するのはジェンガです。子どもも指導員も一緒に盛り上がって遊んでいます。
ルールや順番、勝ち負けがあることを経験してもらう他に、ピースをそっと引き出す際のよい微細運動になっています。個別の中で学んだルールや順番は、次に行う小集団での活動や日常生活にも生かしていけると思います。
今回は、4つの教材を紹介しましたが、まだまだたくさんの教材があります。お子様一人一人の課題に合った教材を考え、日々支援を行って参ります♪一度遊びにいらしてください。
体験会/説明会は随時行っておりますので、
お気軽にご連絡ください(^ ^♪
教室にある個別活動教材の紹介♪
教室の紹介
24/02/27 10:01